走行距離が伸び、洗練されたアウディ「Q8 e-tron」は重厚さと作りの良さが魅力!

SUVの電気化が進むなか、アウディは頂点に位置する「e-tron(イートロン)」の改良を実施。2023年3月に日本でも「Q8 e-tron」として導入されました。

私は、23年11月に、日本に到着してやっと路上を走り出したQ8 スポーツバックe-tronに試乗することができました。走りとともに、重厚さと作りのよさが、魅力的なモデルです。

■走行距離は最大78km延伸の501km

 

▲従来の「e-tron」に対してグリルをはじめフロントマスクの意匠変更

▲ホイールアーチまわりのクラディングを黒くしないで車体同色にしているので優雅な雰囲気

▲水平にまっすぐ通ったLEDのシグネチャーランプが上質感をもたらす

オリジナルは、2019年に登場したその名も実にシンプルな「e-tron」です。私は導入前の18年にアブダビで試乗した経験があります。余裕あるサイズの車体をバッテリーで駆動して、かつ速い。

全長5mになんなんとするSUV型の車体を、期待を超える速度で疾走させるのだから、これまでにクワトロなどエポックメーキングな技術を導入してきたアウディならでは、と私は感心しました。

一方で、世の電気自動車は、速いペースで開発が進んできました。速すぎて採算がとれない、と悲鳴に近いコメントを出す自動車メーカーすらある始末です。

アウディ自身も、e-tron GTというスポーティなEVクーペや、小型のQ4 e-tronを市場に投入。メルセデス・ベンツやBMWほどの幅はありませんが、着実にラインナップを拡充してきました。

そのなかで、e-tron改めQ8 e-tronは、さらに洗練度を上げています。このクルマが発表された当初、私は、いまQ4 e-tronがあって、このあとQ6 e-tronを予定しているだけに、名前をわかりやすく付け替えただけかなあと思っていました。

私の予想はいい方向に覆されました。

Q8 e-tronは、「SUV」と「スポーツバック」、2つのボディが設定されています。パワーに応じて「50」と「55」があり、スポーツバックは「55」のみ。いずれも、Q8となった時点でバッテリー容量が上がりました。

どうなったかというと、パワーがアップし、走行距離が伸びました。「50」だと従来より24kWh増えて走行距離は89km増しの424km(WLTC)に、「55」は19kWh増しで、78km延伸の501kmの走行距離を獲得しています。

基本設計を変えることはできないので、どうやって今回の容量アップを実現したかというと、バッテリーの設計を改良し、従来より”すきま”をなくしたスタッキング方式でエネルギー密度を上げるのに成功した、とアウディでは説明します。

実際にユーザーになると、走行距離が伸びるのは、おおいに歓迎すべきことです。

■インテリアは質感・造形・機能性ともにグッドデザイン

▲扁平率が50パーセントのタイヤのおかげもあって乗り心地は良好

さらに、Q8 e-tronは操縦性が向上しています。ひとことでいうと、スムーズ。まったく違和感なく、気持ちよくクルマを動かすことができるのです。

私が乗ったのは「Q8スポーツバック55 e-tron quattro S line」という、ちょっとクーペライクなスタイルが魅力的なモデルです。前後にモーターを搭載した全輪駆動で、トータルの最高出力は300kW、最大トルクは664Nm。

数値から期待できるとおり、ぶっといトルクを持っています。アウディのエンジニアはそれをうまく使い、アクセルペダルの微妙な動きに気持ちよく反応しての加減速を実現。ハンドルは素直なので、思うままにクルマが動いてくれるかんじです。

Q8というだけあって、ボディサイズもSUV中もっとも大きいのですが、4915mmの全長も、2600kgの車重も、ほとんど意識させません。最新の電気SUVにひけをとらない出来なのです。

▲凝った造型と多種の素材で独自の雰囲気を醸し出すダッシュボード

▲操作感のよいシフター

▲シートは合成皮革張りだがかけ心地は良好

▲広々感の強い後席空間

インテリアは、質感が高く、かつ筐体を積み重ねたような建築的ともいえるダッシュボードは、造型といい、機能性といい、グッドデザインです。

シートは本革でなく、人工皮革が選べます。これも、滑りにくく、やたら硬くなく、クッションの良さとともに、長時間のドライブを快適なものとしてくれる要素です。

私が好きなのは、シフター。平たい形状で、手のひらを載せて操作します。手首のわずかな動きで確実にシフトできるし、パーキングは手の平を乗せたまま親指でクリックすればオーケイ。

▲クーペライクなスポーツバックはスポーティな印象で高得点

■充電器インフラも拡充中

▲CHAdeMO対応の急速充電と、AC充電ともに可能

日本では、「プレミアムチャージングアライアンス(PCA)」といって、ポルシェとフォルクワーゲンという2つのブランドとともに、150kWの急速充電器のサービスが提供されています。

55e-tronクワトロでは、この充電器を使うと、10%から80%までの充電が、34分で完了となります(理論値だそうですけど、ひとつの目安です)。

メーカーはクルマを売るだけでなく、充電のインフラ拡充も求められるので、かなり大変だと思います。でも、今回の「PCA」のように、着実に前へと進んでいるかんじがあります。Q8も、そんな前向きな姿勢とともに、歓迎したいモデルです。

▲アウディロゴは二次元的表現となり、S lineはグリルがブラック

▲荷室容量は528リッターと余裕

【Specifications】
Audi Q8 Sportback 55 e-tron quattro S line
全長×全幅×全高:4915×1935×1620mm
ホイールベース:2930mm
車重:2600kg
動力:電気モーター2基
駆動:全輪駆動
最高出力:300kW
最大トルク:664Nm
駆動用バッテリー:リチウムイオン 114kWh
一充電走行距離:501km
価格:1317万円

>> アウディジャパン Q8 Sportback e-tron

<文/小川フミオ、写真/アウディジャパン>

オガワ・フミオ|自動車雑誌、グルメ誌、ライフスタイル誌の編集長を歴任。現在フリーランスのジャーナリストとして、自動車を中心にさまざまな分野の事柄について、幅広いメディアで執筆中

 

 

【関連記事】
◆ボルボのBEV「EX30」は、シンプルなグッドデザインとナチュラルな感覚で乗れる走り心地
◆ドイツで行われた「IAA」は電気自動車のオンパレード! 注目したいVW、BMW、ミニ、メルセデス、ルノーのこれから
◆「ジャパンモビリティショー2023」は電気自動車のオンパレード!海外勢と日本勢その動向は


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA