すべて公道走行可!「東京オートサロン2024」で見つけた、遊びで使いたいカスタムカー10台

2024年1月12日〜14日に千葉県・幕張メッセで開催されたTOKYO AUTO SALON 2024。コロナ禍が明けて初開催となったこともあり、会場は初日の午前中から大盛況!

今年はアルファード/ヴェルファイアやランドクルーザー300などの人気モデルや、スーパーカー、GR86やフェアレディZといった東京オートサロンの鉄板カスタムカーに加え、大人の外遊びをサポートしてくれるアウトドア仕様のカスタムカーも目立ちました。

ここでは&GP編集部注目の外遊び仕様のカスタムモデルを紹介します!

 

【トヨタ プロボックス】160系のカスタムカーが多数出展!

シンプルなデザインが支持されて、アウトドア系カスタムのベース車両として人気が高いプロボックス。カスタムが盛り上がった頃は、ヘッドライトが四角い初期モデルがベース車として選ばれていて、逆に2014年8月以降の160系は「ライトデザインがイマイチだから」とカスタム界では不人気でした。しかし初期型がデビューから20年以上経ち、かなり古くなってきたことに加え、160系の複雑なライトデザインを活かしてうまくカスタムするショップが出てきたことから、再びプロボックスに注目が集まっています。

 

1. TSD Styling/T-style Auto Sales/ARMTH|定番のアゲカスタムでアウトドアテイストに

ハイエースやプリウスのカスタムを得意としているT-styleは、アゲ系とサゲ系、2種類のプロボックスを展示。オリジナルのリフトアップサスペンションで30mmリフトアップし、ビスをむき出しにしたオーバフェンダーでミリタリー感を演出、ホイールとの統一感を出しています。

カーゴスペースにはコンロが付いたテーブル、ロッドホルダー、ルアーなどを整理できるカーゴラックなどを設置。釣りはもちろん、さまざまなアウトドアアクティビティに合わせて使いやすくカスタムできるようになっています。

>> T-style Auto Sales

 

2. ネクサスジャパン|RAV4からインスパイアされたSUV風プロボックス

トヨタ RAV4のカスタムを得意とするネクサスジャパンが手掛けたプロボックスは、RAV BOXと名付けられていることからもわかるように、現行型RAV4のアドベンチャーを思わせるようなカスタムが施されています。

バンパーガードやオーバーフェンダーでSUVテイストを盛り込み、グリルやバンパーはアメリカで販売されるトヨタ タコマからインスパイアされたデザインになっています。

リアにはヒッチメンバー、ルーフには大型のラックを設置。たくさんの荷物を運べるので、アウトドアで広いベース基地を作ることができそうです。

ルーフラックにつけられた大型のライトもタフな雰囲気を醸し出しています。

>> ネクサスジャパン

 

【トヨタ ハイエース】遊びクルマの定番モデルも数多く出展

キャンピングカー、トランスポーターなど、遊びグルマとしてさまざまなシーンで愛用されるハイエース。かつては、内装の使い勝手は高められているがエクステリアはノーマルで地味、というものが多かったのですが、現在は外装/内装どちらでも自分の個性を表現できるカスタムモデルが数多く販売されています。

 

3. ALPINE STYLE|古き良きアメリカを感じさせるビンテージハイエース

アルパインスタイルのオリジナルブランドであるCarica(カリカ)は、「カリフォルニアの空と海とともに自由に生きよう」という想いが込められたカスタムカーです。メッキを多用したボディと角目4灯のヘッドライトが、ビンテージな雰囲気を感じさせます。

ハイエースならではの大空間を活かし、対面式のリビングスペースと大型のテーブルを設置。もちろんリビングスペースはベッド展開も可能です。

ラゲッジスペースも用意されているので、たくさんの荷物を積んで出かけられますね。気に入ったものに囲まれて仲間と楽しい時間を過ごして人生を謳歌したい。そんな人におすすめしたい1台です。

>> ALPINE STYLE

 

4. ユーアイビークル|釣り仕様のアゲ系ハイエース

ハイエースやキャラバンのカスタムを得意としているユーアイビークル。車中泊仕様にする各種パーツやアウトドアで快適に過ごすためのパーツなどを多く販売しています。同社が展示したハイエースはSHIMANOのインストラクターである山本啓人さんが愛用している釣り仕様のハイエース。

釣りでは未舗装路や岩が多い場所を走ることも多いので、3インチリフトアップした上で公認車検を取得。アゲ感とオーバーフェンダー、そしてラギットタイヤでアウトドア感が高められています。

インテリアはデニム柄のシートカバーでカジュアルな雰囲気に。ベッドもシートと同じデニム柄で統一感が出されています。もちろんルーフにはロッドホルダーを設置。

そしてカーゴスペースにスライドフロアを取り付けることで、荷室の奥行きがあるハイエースでも荷物を楽に取り出せるようになっています。

>> ユーアイビークル

 

5. WORKPIT|トヨタディーラー系のショップが手掛けるカスタム

ハイエースをバイクのトランポとして活用している人も多いはず。最近では見た目を重視して(バイクは積みにくくなりますが)リフトアップを楽しむ人も増えているようですね。ウエインズトヨタ神奈川が展開するワークピットも、アゲ系カスタムを施したハイエースを展示していました。

ナローボディのハイエースにプロテクターキット、グリルカバー、オーバーフェンダー、丸目ヘッドライトなどでカスタム。

室内はトランポ仕様にするためのユーティリティフロアとラックを装備してバイクを固定しやすくしています。さらにボディサイドにラダーレールハンガーを設置。ヘルメットなどを置く場所にも困りません。

>> WORKPIT

 

【トヨタ ランドクルーザー70】憧れのクロカンSUVのカスタムカーが早くも登場

2023年11月に再々販されたランドクルーザー70。2014年の再販モデルはガソリンエンジン+MTという組み合わせでしたが、今回はディーゼルエンジン+ATで登場。それもあり今から注文しても納車がいつになるかわからない(というか、注文ができるかすら怪しい)状況です。もし手に入れることができたら、遊び仕様にカスタムしたい。そんな人にランクル70のカスタム車を2台紹介します。

 

6. 宮城トヨタグループ(MTG)|シンプルだからカッコいい!

フォーバイフォーエンジニアリングの4WD用ホイール「BRADLEY FORGED 匠」にTOYO オープンカントリーM/Tを履き、屈強なイメージを高めたランクル70。ルーフに大型のラックをつけると、旅のイメージが増してワクワクします。

バックドアにつけられたラダーはJAOS製。縞板が貼られた屈強な雰囲気を高めています。登場したばかりということもあり、これからさまざまなパーツが開発されていくことに期待したいですね。

>> 宮城トヨタグループ(MTG)

 

7. GTG GUNMA TOYOTA GROUP|シュノーケルが似合う本気のクロカンSUV

毎年ランクルなどSUVのカスタムモデルを展示している群馬トヨタグループ。今年はランクル70を公開して注目を集めていました。

ARBの大型ルーフラックとJAOSのリアラダーでオーバーランド感を演出。エンジンルームサイドから出るシュノーケルが目を引きます。

まずは先陣を切って2つのトヨタディーラーがスタイルを提案してくれましたが、今後はさまざまなカスタムショップがランクル70をベースにワクワクする提案をしてくれるはずです。

>> GTG GUNMA TOYOTA GROUP

 

【トヨタ タウンエース/日産 NV200】街なかでも使いやすい5ナンバーサイズのバンをカスタム

ハイエースが便利なのはわかっているけれど、大きすぎて日常使いには不便かもと感じる人もいます。ナローボディでも全長が長いですからね。そんな人たちに選ばれているのがハイエースよりひと回り小さなバン。キャンピングカーのベース車両としても人気が高いモデルを雰囲気重視でカスタムしたコンプリートカーを紹介します。

 

8. アウトクラス|もはやタウンエースとは思えない!オーバーランドスタイルのコンパクトバン

オーバーランドスタイルをコンセプトにしたコンプリートカーを多数出展したアウトクラス。その中でも目を引いたのがこのタウンエースです。フロントのシルエットやライトを見ると、「これがタウンエース?」と思う人も多いでしょう。

ルーフには大型のハードカーゴキャリアとルーフトップテントを設置。ルーフにアクセスするためのラダーはバックドアとボディサイドのスライドドアに付けられています。フロントのウインチはバンパー内にビルトイン。リアにもウインチをつけて完全武装。リアのブレーキはディスク化することで安全性を高めています。

>> アウトクラス

 

9. ALPINE STYLE|これがNV200!? ビンテージ感を高めたコンパクトバン

70〜80年代のアメリカンミニバン風のデザイン。このベース車両がなんだかわかりますか? 実はこれ、日産のNV200なんです。角目4灯ヘッドライトが印象的なファニーなイメージのフロントフェイス、メッキを多用したボディ、鮮やかなツートーンカラーとリボンタイヤ。ベース車のいかにも商用車というイメージを見事に消し、アメリカ・西海岸の雰囲気を強く打ち出しています。

リアスタイルもメッキを多用してビンテージなルックスを強調。ボディカラーは写真のウォーターミントの他、サンセットレッドやサハラベージュ、サンフラワーイエローなど全27色が用意されます。人とは違う雰囲気のクルマでアウトドアを楽しみたい。でも本気のビンテージモデルだと維持が心配。そんな人に注目してほしい一台です。

 

【スズキ ソリオバンディット】カスタムの王道ではないモデルも要注目!

スライドドアの利便性と取り回ししやすいボディサイズが人気のソリオ。ファミリー向きのクルマでカスタムのイメージは薄いですが、かなりイケているので人とは違うクルマでカスタムを楽しみたい人はぜひ注目を!

 

10. ノースハンター|厳しい自然の中でも力強さを発揮するカスタム

“北の狩人”が作り上げたソリオバンディットは、青森にあるショップが北国ならではの知見をもとに開発したもの。見た目はもちろん、厳しい自然の中で力強さを発揮するためのカスタムが施されています。

4.5インチのリフトアップは深い雪の中でもしっかり走るために必要なもの。グリルやライトもブラックにすることでボディとの統一感が強調され、大自然の中はもちろん、都会にも似合うクールなイメージに仕立てられています。

>> ノースハンター

<取材・文/高橋 満(ブリッジマン)

高橋 満|求人誌、中古車雑誌の編集部を経て、1999年からフリーの編集者/ライターとして活動。自動車、音楽、アウトドアなどジャンルを問わず執筆。人物インタビューも得意としている。コンテンツ制作会社「ブリッジマン」の代表として、さまざまな企業のPRも担当。

 

 

【関連記事】

◆+αのスペースで使い方を広げた最新軽キャンピングカー5選
◆広さが魅力!ダイハツ「アトレー」「ハイゼット」系キャンピングカー4選
◆先代からどこが変わった?フルモデルチェンジした新型スズキ「スペーシア」は王者にどこまで迫れるか?


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA