ティソのスポーツ系スマートウォッチはソーラークォーツのアナログ時計なのにタッチパネル!

既存の腕時計と同様に、選択肢が無限レベルにまで増えた感のあるスマートウォッチ。スポーツやトレーニングの際に活用しながら、日々の腕元を飾るパートナーとして重用できるものを…と考えているなら、老舗スイスウォッチブランド・TISSOT(ティソ)の最新モデルを選択肢に加えてみてはいかが?

5月18日に発売が開始された「TISSOT T-Touch Connect Sport(ティソ T-タッチ コネクト スポーツ)」(全6モデル:14万8500円~16万5000円)は、スポーティな雰囲気を漂わせるシンプルなデザインにスマホとの連動による多彩な機能、さらに太陽光充電のクォーツムーブメントを搭載するなど、幅広いシーンで装着できます。

高いデザイン性を持つケース径43×厚さ12.8mmのチタン製ボディ&セラミック製ベゼルに、太陽光での充電が可能なクォーツ式ムーブメントを搭載した今モデルは、2021年に発売された「T-タッチ コネクト ソーラー」が源流。

文字盤に配置された高性能ソーラーセルが光を蓄電池のエネルギーに変換し、数か月間に渡って定期的な充電を行うことなく駆動を続けます。

一般的な腕時計に多く使われているサファイアガラスを風防に採用しながら、AMOLDスクリーンによりタッチ式の操作を実現。さらにケース側面のプッシュボタンを介した操作も行えるなど、高い操作性を有しています。

アナログ表示は時分秒針とオーソドックスで、時分針とインデックスにスーパールミノバが塗布されており、夜間暗所でもスムーズな時刻確認が行えます。

多彩なアプリを内蔵し、移動距離や心拍数計測、消費カロリー計測といった各種モニタリング機能により、ハイキングやランニング、スイム(5気圧防水搭載)などのスポーツアクティビティから日々の健康管理まで幅広いシーンに対応。文字盤の下部に配されたカラー液晶画面で情報が表示されます。

android/iOS両対応の無料アプリ・Tissot Connectedを活用することで、手持ちのスマホと連動。

取得したログデータがより見やすくなり、またウォッチ本体でもスマホへのSNS着信や電話着信の確認、アラームやタイマーの設定など、より便利に使えるようになります。

ラインナップは全6種類で、ウォッチ本体の基本仕様は全モデル共通。シリコン製ストラップを組み合わせた5種類は「ブルー」「ホワイト」「オレンジ」が各14万8500円、ケースにブラックPVDを施したオールブラックカラーの「ブラック」と、ローズゴールドPVDケースの「ローズゴールド」は各15万8400円。チタンブレスレットを組み合わせた「チタン」は16万5000円です。

>> TISSOT「ティソ T-タッチ コネクト スポーツ」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆「ティソ PRX」にデジタルクオーツモデルが登場!これぞレトロフューチャーだ
◆バスケW杯2023オフィシャルタイムキーパーを務めるティソからスペシャルセットが発売に!
◆ティソが1971年誕生のアイコンウォッチ「シデラル S」を最先端の素材で復刻!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA