iPad Pro(M4)が想定上回る販売台数達成見込み

iPad Pro(M4)は有機EL(OLED)ディスプレイと新しいチップM4を搭載、販売価格が値上げされましたが、事前予測を上回る販売台数を達成する見込みであることが明らかになりました。

iPad Pro(M4)の年内の出荷台数が900万台に、需要回復

サプライチェーン関連情報に詳しいDigiTimesによれば、iPad Pro(M4)の年内の出荷台数が900万台に達するとの見通しを示しています。

出荷台数が当初見込みより増えているのは、順調な販売台数の伸びによるものです。

iPad Pro(M4)の出荷台数増加により、タブレットサイズのOLEDディスプレイの出荷枚数は1,210万枚に増加する見通しで、そのうちの812万枚、61.7%をタンデムOLEDが占める可能性が濃厚です。

iPad Pro(M4)の価格が1.5倍になると噂されたが、実機はお買い得?

iPad Pro(M4)の受注が順調な理由として、事前の噂よりも実際の価格が安かったことが挙げられています。

ただし、日本では適用された為替レートが円安になった分の価格改定(値上げ)がありましたので、海外のユーザーと比べていくら性能がアップしたとは言え、割安感は感じません。

Source:DigiTimes via Wccftech

Photo:Apple


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA