電動ポンプ付きの真空圧縮収納袋で旅行や出張時の衣類をギューッと小さく!

泊まり掛けの出張や旅行の際、出発前は上手く収まっているのに、帰りになるとナゼかカバンの中がパンパン、なんてことありませんか? カバンに荷物が入りきらない時に強い味方が圧縮袋。

クラウドファンディングサービス・kibidangoにて販売中の「Taskin AirMAX(タスキン・エアマックス)」(1万4800円~ 6月26日現在)は、バッグやスーツケースの中で嵩張りやすい衣類を真空圧縮でコンパクトにまとめられるアイテム。家庭でもダウンやセーターなどの冬物をすっきり収納できるなど、抜群の使い勝手を備えています。

「Taskin Air MAX」のサイズは、縦46×横33×高さ15cm(荷室内は高さ約12.3cm)で容量は約23L、重さは約352g。素材は高密度ナイロンとヘビーデューティーPUで、開口部にカスタム気密ジッパーが使われています。

シームレスな接合で気密性と防水性に優れ、中に入れた衣類をカビや虫、湿気などからしっかりとガード。表面は半透明のスケルトン仕様になっているため、ジッパーを開けなくても中身がすぐに確認できるので便利です。

深さがあるため衣類を畳みながら入れられ、冬用のジャケットやセーターなど厚手の衣類も収納が可能で、クローゼットなどに省スペースで保管できるようになります。また、側面に手持ちハンドルが備わっており、持ち運びがスムーズに行えます。

さらに、付属のエアーポンプで荷室内の空気をスピーディに抜いて、袋を真空圧縮状態=ペシャンコにできるのが特徴。嵩張る衣類を「AirMAX」に入れて圧縮することで薄厚になり、出張時や旅行時のカバンやスーツケースの荷室にスペースを確保できす。

真空圧縮できるほど気密性が高いため、汗などで汚れた衣類からのニオイも外部に漏れないので安心。背面側に備わるハンガーアタッチメントで利用することで、宿のハンガーを挿し込んでクローゼットやポールなどに吊るせるなど、あると嬉しい機能も備わっています。

エアーポンプはサイズが約5cm×約6cm×長さ約9cmで、重さは約120g。単三電池6本(別途用意)を使用。付属品としてエアーマットレスや浮き輪などを膨らませたり空気を抜くためのアタッチメントも同梱されます。

出張や旅行がより快適に、また家でも活躍する「Taskin AirMAX」なら、衣類を効率良く収納できそうですね。

>> Kibidango

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ポストジェネラルのオックスフォード生地の圧縮袋はタフだし中身も透けない!
◆キャンプの荷物がかさばるのがイヤならタフな圧縮袋でコンパクトにまとめよう
◆上から押してゴミを圧縮!シンプルな構造なのがイイよね!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA