おいしさ凝縮、煙はカット!スキレットと減塩プレートが融合した新発想の調理器具が誕生!

重厚な鋳鉄製で蓄熱性に優れ、食材に均一に火が通ることで、ふっくらとおいしく料理が仕上がるスキレット。本格的なキャンプ飯やグリル料理まで幅広い調理法に対応できることで近年、人気を集めています。

そんな「スキレット」に焼き肉で大活躍する「減煙プレート」が付属された新感覚調理家電「Toffy ホットスキレット」(1万9800円)が、Toffy(トフィー)から登場しました。この2つがあれば、ガッツリ飯のレパートリーが無限に広がります。

まずは、スキレットから詳細を見ていきましょう。極厚スキレットは、驚くほど高い蓄熱性が特長。焼く、煮る、炊く、炒めるといった基本の調理方法はもちろん、食材のうまみをぎゅっと閉じ込めることができる無水調理も可能です。

スキレットは鋳鉄製なので、錆が気になるという声も聞こえてきそう…。ですが、こちらは錆び防止の特殊塗装によるコーティングが施されているので、錆びを気にせず安心して使用でき、お手入れも簡単。しかも直火、IHのどちらにも対応可能で、蓋をはずせばオーブンでも使用できます。

極厚のフタは気密性が高く、食材から出た蒸気はフタ裏の突起から鍋全体に降り注ぐ構造になっているので、食材の味わいを余すことなく堪能できるのが特徴。IHで使用すれば、保温~230℃まで無段階で温度調節が可能。アツアツの料理を冷まさず、保温できるのはうれしいですね。

さらに付属の「減煙プレート」を専用の加熱台の上に載せれば、煙やにおいが少ない“減煙焼肉”の調理に対応できます。水分や油は水受け皿に落ちる仕組みなので、煙の発生を抑え、室内でも煙やにおいを気にせず、手軽に本格的なおうち焼肉を存分に楽しめます。

スキレットで何を作っていいかわからない…。という人は、製品の公式ページに掲載されているレシピをチェック。スモークリゾット、アヒージョ、ステーキといった料理からデザート系のフレンチトーストまで、詳しく掲載されているので、すぐに調理に取り掛かれます。

直火もIHも使えるので、家の中だけでなくアウトドアで豪快に使ってみるのもよさそう。用途に合わせて自由に使い分けられるのが「Toffyホットスキレット」の大きな魅力です。

>> ラドンナ

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆省スペースでスタイリッシュ。ラッセルホブスの人気電動ミルから新色のブラックが登場!
◆ポケモンが1919年創業の漆器と邂逅!?ピカチュウたちが蒔絵で表現された小椀が登場!
◆タイパガチ勢なら持っておきたい解凍プレート。まな板としても使えますよ


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA