ブレイクしそうなコンテンツや人をクローズアップ! 2025年に流行るエンタメトレンド7選【2025ベストヒット大予想】

【2025ベストヒット大予想】

昨年は、音楽シーンでは乃紫やAKASAKIなどがTikTokからブレイクした。また配信ドラマではNetflixの『地面師たち』や『極悪女王』が大ヒット。今年はどんなコンテンツが話題になるか、エンタメトレンドを見逃すな!!

*  *  *

「映画やドラマは映像配信プラットホームのオリジナル作品が話題になりました」と戴さん。

「今年もその流れは続きそうです。例えばNetflixだけでも、『新幹線大爆破』『ソウルメイト』『イクサガミ』など話題作が目白押し。また音楽シーンはK-POPアイドルグループ人気は相変わらずですが、インディーズに目を向けると魅力的なバンドやアーティストは少なくありません」

常にアンテナを張り巡らせて、気になったコンテンツはチェックしよう。

エンタメライター 戴ヨウジさん
情報誌で映画やテレビ番組の紹介ページを担当後、音楽雑誌の編集者を約15年務める。現在は音楽関係の仕事に関わりながらエンタメライターとしても活動する

<Artist>

■争奪戦にまでなった大注目の3ピースバンド

ブランデー戦記

重厚さとポップな音色が融和する疾走感溢れるロックサウンドに魅了されました。音楽シーンに突如現れ、瞬く間に注目され、レーベル間で争奪戦が起こったとも言われています(載さん)

大阪発の3ピースバンド。2022年8月に結成し、12月にYouTubeで公開したMV『Musica』が1カ月で100万再生を突破。翌年、本格的に活動を開始すると一気に注目をあびた。日本テレビ系『バズリズム02』でもフィーチャーされ、ワンマンライブはすぐにソールドアウト。今年4月にメジャーデビューする。

▲11月にリリースされた最新シングル『27:00』。蓮月(Gt,Vo)を中心にファッションアイコンとしても注目されている

<Idol>

■Adoプロデュースのレトロホラーアイドル

ファントムシータ

お初はAdoのライブの前座でした。最初こそ初々しさを感じましたが、すぐに彼女たちの恐ろしくも美しい独特の世界観に魅了されました(載さん)

“レトロホラー”をコンセプトに、Adoがプロデュースする5人組ガールズグループ。2024年6月に『おともだち』でデビューし、11月には日本武道館でワンマンライブも大成功。今年は1月の台北を皮切りに世界ツアーを開催。

▲2024年11月1日に日本武道館で開催された1stライブ「ハイネ」ではカバー曲を含め18曲を熱唱し大盛況だった

▲1stアルバム『少女の日の思い出』。チャラン・ポ・ランタンほか、個性豊かなアーティストやボカロPが楽曲を手掛ける

<Comics>

■人と蟲が織りなすバトルファンタジー

ムシムスメ

▲(C)安芸勘谷/集英社

マンガサイトをハシゴ読みしていた際にたまたま読み、すぐに最新話まで一気読み。主人公・夕蓮の純粋さと現実の残酷さにグッときます(載さん)

人を喰らう巫蟲と人間が対峙する世界を舞台にした、安芸勘谷によるバトルファンタジー。人と蟲との間に生まれた主人公の葛藤と成長が描かれている。「少年ジャンプ+」で連載中。

<Movie>

■大森元貴×菊池風磨W主演のミステリー

映画『#真相をお話しします』

▲(C)2025映画『#真相をお話しします』製作委員会

「ゴシップの真相」をテーマにしたストーリーの面 白さはもちろん、主演2人がどんな演技をするかなど公開が待ち遠しいです(載さん)

4月25日(金)ROADSHOW。2023年本屋大賞にノミネートされ、その後はマンガやオーディオブック化、海外でも翻訳された人気ミステリーが原作。Mrs.GREEN APPLEの大森元貴とtimeleszの菊池風磨によるW主演も話題に。映画ならではの綿密なミステリーとサスペンスフルな展開が期待できる。

■不死身の殺し屋による迫力のバイオレンス

Netflix映画『Demon City 鬼ゴロシ』

▲(C)河部真道/日本文芸社

マンガを読んでいたし、『メランコリック』の田中征爾監督が脚本も担当となれば強烈な作品になっているはず。生田斗真のアクションも楽しみ(載さん)

2月27日(木)世界独占配信開始。妻と娘を奪われた殺し屋の復讐劇。口数少なく、マサカリ片手に次々と敵を殺しまくる様は、まさに“鬼”。地上波では流せない圧倒的な熱量と迫力のバイオレンス描写が視聴者を惹きつける。

▲主演は生田斗真。ほぼセリフがなく、感情をアクションで表現したとか。仇敵を演じるのは、尾上松也、東出昌大、高嶋政伸ほか

▲河部真道によるバイオレンスマンガ。2020年~2024年まで「週刊漫画ゴラク」(日本文芸社)で連載されていた

<Drama>

■ロバート・デ・ニーロがドラマ初主演

ゼロデイ

デ・ニーロがドラマに出演することに驚きました。最近は往年のハリウッドスターが配信プラットホームの作品に出演するなど時代の変化を感じます(載さん)

Netflixシリーズ『ゼロデイ』2月20日(木)より独占配信開始。サイバー攻撃の犯人を突き止めるために呼ばれたアメリカ元大統領。それを演じるのは、ドラマシリーズ初主演となるロバート・デ・ニーロだ。ウソと陰謀が絡み合う上質な政治サスペンス。

▲緊迫感あふれるデ・ニーロの演技に期待。彼は主演の他に製作総指揮も務めている

<Animation>

■新たなガンダムシリーズがスタート

機動戦士Gundam GQuuuuuuX

▲(C)創通・サンライズ

カラーとサンライズの共同制作による新たなガンダムシリーズというだけでワクワク。劇場で観た人はテレビ放送への期待感も大きいはずです(載さん)

『エヴァンゲリオン』のスタジオカラーと、『ガンダム』のサンライズによるガンダムシリーズ最新作。テレビシリーズの放送に先がけ、一部話数を劇場上映用に再構築した劇場先行版も公開された。

▲スペース・コロニーを舞台に主人公たちの冒険と成長が描かれた作品。日本テレビ系列にてテレビシリーズが放送予定

>> 特集【2025ベストヒット大予想】

※2025年2月6日発売「GoodsPress」3月号36-37ページの記事をもとに構成しています

<取材・文/黒川秀紀>

 

【関連記事】

◆15.6インチ&DTSオーディオ搭載。エイサーの新クロームブックはエンタメ使いもアリな高コスパ機!
◆10.95型にクアッドスピーカー搭載!ペンも同梱するレノボの新タブレットはエンタメに強い!
◆215インチ級の大画面をギュッと閉じ込めたスマートグラスがエンタメの常識を覆す!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA