AirTag 2は2025年5月か6月に発売されるとの予想を、リーカーのKosutami氏(@Kosutami_Ito)がXに投稿しました。
Kosutami氏はまた、スマートホームディスプレイやAirPods Pro 3が発表される可能性にも触れています。
2025年5月か6月にAirTag 2が発売されると予想
AirTag 2が5月に発売されるとすれば、2024年のiPad Pro(M4)とiPad Air(M2)の発表の1年後、6月の発売だとすれば世界開発者会議(WWDC26)で発表される可能性が高そうです。
AirTag 2の新機能や改良点に関する噂まとめ
現時点までに報告された、AirTag 2の新機能や改良点に関する噂を改めて確認します。
- コードネームは「B589」
- 第2世代の超広帯域無線チップを搭載
- 薄型で、財布に入れて使うのに適したサイズの追加モデル
- 「正確な場所を見つける(Precision Finding)」機能が改良される
- AirTagではおよそ10メートル〜30メートル離れた位置から探せるのが、30メートルから場合によっては90メートル離れていても探せるようになる
- AirTag 2の位置が、3Dで表現されるようになる
- Apple Vision Proと機能面での統合が行われる
- 消費電力低減により、バッテリーの持ちが改善
- 改造してスピーカーを取り外すことが出来ない(困難な)構造になる
- スピーカーの出力向上
AirPods Pro 3が年内に発売される可能性あり?
Kosutami氏は、スマートホームディスプレイと思われるホーム関連デバイスとAirPods Pro 3が発売されることも予見させています。
スマートホームディスプレイは7インチ液晶ディスプレイを搭載しApple Intelligenceに対応、AirPods Pro 3には心拍センサーと温度センサーが搭載されると噂されています。
Source:Kosutami(@Kosutami_Ito)/X
Photo:Techblood(@techbloodyt)/X
- Original:https://iphone-mania.jp/airtag-592900/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729
Amazonベストセラー
Now loading...