洗えば洗うほど衣類が蘇る!?テスト販売で人気を博した再生柔軟剤「ReWEAR」とは

お気に入りの服って、つい着る回数が増えてしまいますよね。汗ばむ季節には毎日のように洗濯…となると、やっぱり気になるのが色落ちや毛羽立ち、服の傷み。「まだ着たかったのに処分することになった」「お気に入りだけど、着る回数をひかえてしまった」──そんな経験、ありませんか?

「ダメージを気にせずに、お気に入りの服をもっと楽しみたい」という声に応えて誕生したのが、“衣類を長く大切に使う”という視点で開発された新発想の再生柔軟剤「ReWEAR(リウェア)」(500ml:880円)です。

これまではオンライン限定で販売されていましたが、4月1日からはドラッグストアなどの店頭でも購入できるようになります。

一般的な柔軟剤の機能に加え、「ReWEAR」には、衣類の“よみがえり”をサポートするキー成分として、デンマーク産の酵素がプラスされています。

この酵素が、衣類表面の毛玉や毛羽立ちを分解。しかも、ダメージを受けて毛羽立った部分にだけ反応して繊維を分解・除去するため、全体を傷めることなく、色柄がくっきりと復活します。

なお、この“よみがえり効果”は、綿や麻などの植物由来の繊維やセルロース系の再生・半合成繊維などに対して発揮されやすく、ポリエステルやウールなど一部の素材では効果が現れにくい場合も。素材によって効果に差が出る点は、購入時にチェックしておきたいポイントです。

酵素の働きで衣類表面の毛羽立ちが分解・除去されると、毛玉や毛羽立ちがなめらかになるだけでなく、大気中の汚れや花粉の吸着も防ぎやすくなるのはうれしいポイント。

お気に入りの服を着たいけれど、花粉の飛散が気になる…そんなこの時期にこそ効果を発揮してくれる柔軟剤です。

柔軟剤に求められるもうひとつの効果といえば、やはり“上質な香り”。「ReWEAR」では、ラグジュアリーブランドの香水を手がける調香師が香りを監修しています。

生活にやさしく溶け込む、シンプルでモダン、そしてナチュラルな香りが、使うたびに心地よく広がりそう。ふとした瞬間に香りを感じて、自然と気分まで明るくなりそうです。

「クラシックローズ&ムスク」は、香料の一部に、開花しすぎて切り花として販売できなくなったバラを使用。バラの花束を思わせる、ぬくもりのあるやわらかな香りが、袖を通すたびにふんわりと広がります。

「フレッシュシトラス&グリーン」には、広島県・愛媛県産のレモンの搾汁後の果皮を一部香料に使用。朝霧がレモンツリーの香りを運んでくれるような、みずみずしく清潔感のある香りが魅力です。

さらに、消臭・抗菌成分も配合されており、花粉の吸着や静電気の発生を抑える効果も発揮。衣類のダメージを防ぐだけでなく、身につけるたびに心地よい香りに包まれて、毎日を快適に過ごすことができます。

“柔軟剤って、ここまで進化しているのか”と思わせてくれる一品。香りも機能もこだわりたい人には、ぜひ注目してほしいアイテムです。

>> ReWEAR

<文/&GP>

【関連記事】

◆靴専用の洗濯機が自動になった!ブラシを外せばサブ洗濯機としても使えますよ
◆一人暮らしだけど洗濯機はドラム式がいい!大丈夫、容量4.5kgの超コンパクトモデルがありますよ
◆超コンパクトで設置工事不要。ニトリの「3kg衣類乾燥機」は洗濯物が乾きにくい秋冬の強い味方!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA