Apple、ミャンマー巨大地震に迅速な支援表明

ミャンマーでマグニチュード7.7の巨大地震が発生し、ミャンマーおよびタイで大きな被害が出ています。これを受けて、Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、Appleが救援活動を支援するとソーシャルメディアで発表しました。

死者数は1,700人以上

2025年3月28日、ミャンマー中部でマグニチュード7.7の大地震が発生しました。​震源地はマンダレー近郊で、震源の深さは約10kmと推定されています。​この地震により、マンダレーやネピドーなどの主要都市で甚大な被害が報告されています。 ​

現時点で、死者数は1,700人を超え、負傷者は3,400人以上、行方不明者は300人と報告されています。​特に、金曜日の礼拝中にモスクが倒壊し、多数の死傷者が出たとされています。 ​また、マンダレーでは約2,400棟の建物が損壊し、道路の亀裂や橋の崩壊も確認されています。

Appleは救援活動に支援を表明

AppleのクックCEOは、ミャンマー地震の被害の大きさを受け、ソーシャルメディアで支援を発表しました。

Appleは過去にもサポート

Appleは今年に入ってから、ロサンゼルスの山火事被害に対する救援活動への支援を表明しました。昨年末には、スペイン・バレンシアの洪水にも迅速に支援を表明しています。

Source: MacRumors

Photo: Basic Apple Guy


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA