「水だけ」で叶う手軽な洗車。空気の力でやさしく浮かす“マイクロバブル洗車”という新提案!

大事な愛車はいつもキレイにしておきたいと思っても、自宅での洗車は洗車キズや水シミが目立ったり、高圧洗浄や泡洗車は準備、片付け、作業のいずれも時間がかかる上に、水の飛び散りや水浸しなどによるご近所迷惑、場合によっては排水が問題になることも。

そんな本当はもっと車を洗車したいけどできないという人には嬉しい、普通の水道水をナノマイクロバブル浄水に変えて汚れを落とす「洗車用 PUREナノマイクロバブル」(8000円~ 4月3日現在)が登場。Makuakeにてプロジェクト進行中です。

「洗車用 PUREナノマイクロバブル」は自宅で洗車したいけど、様々な問題が生じそうで実現できないという人に最適な洗車用アイテム。カーシャンプーを使わなくても、ナノマイクロバブルが汚れに吸着。たっぷりの気泡が汚れを浮かして洗い流してくれます。

花粉、黄砂、排ガスを想定したテストでは、ノーマルモード(通常洗い)と比較して340%の洗浄力を実現。疎水性の汚れが疎水性の気泡表面に吸着して浮き上がるので、かけ流しの水と洗車クロスで汚れを洗い流すことができます。

さらにナノマイクロバブルは濃密な気泡はカーシャンプーも浮かして落とし、洗浄成分の再付着を防ぐので、カーシャンプーによる水シミができにくくなっています。

搭載されている5つのモードは片手だけのワンタッチで切り替えることができ、洗車の手順はナノミストモードで予洗い、続けてナノ&ノーマルのミックスモードで、水をかけながらクロスを滑らして洗うかけ流し洗いでキレイに。

“サージモード”は隙間やタイヤホイール、“パルスモード”はタイヤハウスなどの泥汚れ、“ノーマルモード”はウインドウや給油口、ドア周りの内側の洗車に最適。最後に水滴をキレイに拭き取れば洗車は完了です。

化学成分を含んだ洗浄液を一切使っていない空気と水だけの力なので、塗装への悪影響や洗車キズの心配もなし。しかも、水を流す際は手元のスイッチでオン・オフができて、余計な水ハネがほとんどないので、省スペースで愛車をキレイに洗浄することができます。

自宅で洗車する場合に気になる水の使用量は、特殊な空気混合方式を採用しているので同じ水圧でも使用量を大幅に節約。また、一般的な洗車が様々な準備が必要なのに対し、予洗い→かけ流し洗い→水滴の拭き取りで終わるので、タイパ抜群でゆとりの休日を過ごすことができます。

ナノマイクロバブルの力で車の洗車はもちろん、庭の水やりや網戸やサッシの洗浄、バイクや自転車、エアコンのフィルター洗浄にも活躍する「洗車用 PUREナノマイクロバブル」。様々なシーンでナノマイクロバブルの効果を実感することできるハズです。

不純物を取り除いてくれるフィルターは、3~4ヶ月を目安に交換すればOK(別売り・使用頻度で異なります)。カートリッジを取り替えるだけなのでメンテナンスも簡単です。

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆洗車は外側だけでなく内側もね!もちもち泡で汚れを掻き取る車内専用マルチクリーナーでスッキリ爽快!
◆手軽にどこでも泡洗浄!コードレス電動洗車フォームガンで愛車をピカピカに
◆クロスにスポンジ、バケツまで!オリーブ ドラブで統一したゴードンミラーの洗車グッズがシブすぎ!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA