気になる“あの子”とサウナグッズ通信 天木じゅん【整え! 隣のサウナガール】

【整え! 隣のサウナガール】

憧れのあの子とサウナに行ったら…そんな妄想をカタチにしてきた本連載もこの第 22回が最終回! グランドフィナーレを飾るのはグラドル界屈指のサウナー・天木じゅんちゃんだ。銀座にあるシックなプライベートサウナで優雅なひとときを過ごしたぞ。

*  *  *

銀座に位置する「SALON91°」は“泊まらないホテル”がコンセプトの複合施設。ビルに併設された「91°SAUNA」には、パブリックサウナのほかに3つの個室サウナがあり、選択肢の多さも魅力だ。今回、サウナ通の天木じゅんちゃんと訪れたのはゆったり過ごせる個室サウナのRoom3[trois]。

「個室サウナもよく利用するんですけど、ここは天井が高くて開放感バツグン! 銀座の真ん中にあるとは思えないほど静かなサウナ室も素敵です」

全国各地のサウナを渡り歩くじゅんちゃんも「91°SAUNA」を気に入った様子。そんな彼女がサウナ沼にハマったきっかけは、初めての“整い体験”だったとか。

「4年程前にプロサウナーのサウナ師匠からサウナルーティンを教えてもらい、初めて整いました。当時はあまりピンとこなかったのですが、それからサウナに通い“自分なりの整い”を追求したんです。ただハマるだけでなく、正しい知識があればもっとたくさんの人にサウナの魅力を伝えられると思ってサウナ・スパプロフェッショナルの資格を取得しました。サウナは私の人生の一部です♡」

あふれるサウナ愛で最終回に華を添えてくれたじゅんちゃん。これからもストイックにサ道を極める彼女を応援します!

天木じゅん(あまき・じゅん)
1995年生まれ。兵庫県出身。“奇跡の二次元ボディ”を持つグラドルとしてドラマやバラエティで活躍中。4年前にサウナのョナルや熱波師検定Bなどの資格を有する本格派。メインMCを務めるラジオ番組「世界の天木とインパクト」(KBS京都)は毎週水曜日21:30~放送中!

X(旧Twitter) @jun_amaki
Instagram @jun.amaki

▼レトロなロゴがかわいすぎる!

銀座の街が一望できる外気浴スペース。今回、整いのお供に選んだのは横須賀のクラフトビールブルワリー「GRANDLINE BREWING」とサウナグッズ専業ブランド「サウベニア」がコラボした「ビールナイトサウナ」のアイテムたち。「ウエアはサラッと着られて肌触りがすごくいい! 近所のサウナにも着ていきたいですね」

小笠原諸島の漁師が愛用する「ギョサン」にロゴをあしらった一足。耐久性が高く、普段使いにおすすめ。

サウナ室にはHelo社の電気サウナヒーター「Himaraya」を採用。加湿しながらじんわりと体の芯から温まるのが特徴。室温は99度まで調整できる。

水風呂の向かいにシャワーを1基完備。脱衣所とはガラスで仕切られており、ホテルライクな雰囲気が魅力。

水風呂の水温設定は14~15度。キリッとした冷たさで整う準備は万端!

フルーティーな口当たりがおいしい「【ビールナイトサウナ】ラベルビール(奥)」990円は「【ビールナイトサウナ】クージー(手前)」で冷たさをキープ(ホワイト・イエロー)各1500円。サウナ後はしっかり水分補給をしてからビールを楽しもう!

サウナ室はセルフロウリュも可能。サウナストーンにかける水のフレーバーは2カ月ごとに変わるそう。

<今回使用したのはコレ!>

【ビールナイトサウナ】セットアップ(左)・グレー(サイズ:Free)6600円。【ビールナイトサウナ】パールギョサン(右)、ホワイト・ブラック(サイズ:M~3L)各3500円。

■91°SAUNA

食とサウナを堪能できる新感覚の複合施設。12階のPUBLIC SAUNAは男性専用(レディースデイあり)。11階のPRIVATE SAUNAは男女ともに同性同士のみ利用可。今回はRoom3[trois](料金:90分/1万5800円)を利用。

住所:東京都中央区銀座7-3-6 11F~12F
サイト:https://salon91.com/

>> 連載【整え! 隣のサウナガール】

※2025年3月6日発売「GoodsPress」4月号128-129ページの記事をもとに構成しています

<取材・文/清談社 ヘアメイク/杏奈 撮影/佐野円香 撮影補助/浅野杏子>

 

【関連記事】

◆サウナとともにあらんことを。JINSからヨーダ&ダース・ベイダーデザインのサウナメガネ登場!
◆足湯ならぬ“足サウナ”!電源オンから10秒で冷えた足がほかほかリラックス!
◆キャンプでも本気で“ととのう”なら、DODの「ウササウナナウ」を試してみない?


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA