iPhone16eの後継モデルとなるであろうiPhone17eに関してAppleは現在、試作に向けた準備を進めていると、リーカーの定焦数码氏がWeiboに投稿しました。
定焦数码氏は、iPhone SE(第3世代)の後継モデルの名称はiPhone SE 4やiPhone SE(第4世代)ではなくiPhone16eになるといち早く予想し的中させていました。
iPhone17eのNPIが完了しまもなく試作?
定焦数码氏によれば、2025年に発売されるiPhone17eの開発状況は現在、製造ラインの変更手続きが行われており、まもなく試作が開始されるとのことです。
それが事実であれば、iPhone17eの新製品導入(NPI:New Product Introduction)は順調に進んでおり、デザインは確定、それをもとにした試作が行われるということなのでしょう。
Bloombergのマーク・ガーマン記者はiPhone17eが発売される可能性について否定的ですので、今後の推移が注目されます。
iPhone17eもFoxconnが試作と量産を担当か
iPhone16eのNPIや試作はFoxconnが担当したようで、初期段階での量産もすべてFoxconnが担ったようです。
iPhone17eでもまずはFoxconnの中国鄭州工場でNPIや試作が行われ、量産段階で中国本土やインド、ブラジルへと展開されることが予想されます。
iPhone17eへのDynamic Island搭載は?
iPhone17eは引き続きGPUコア数が少ないA20を搭載するのが有力視されていますが、iPhone16eと比べた変更点としてDynamic Islandを搭載したOLEDディスプレイが搭載されるかが注目点です。
iPhone16eはiPhone14から多くの部品を流用していますが、iPhone17eがiPhone15から多くの部品を流用した場合、Dynamic Islandの搭載が期待できます。
その場合の課題は、iPhone17e向けOLEDディスプレイを受注する可能性が高いBOEが安定的に製造できるかです。
Source:定焦数码/Weibo
Photo:Private Talky(@privatetalky)/X
- Original:https://iphone-mania.jp/iphone17-594284/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729
Amazonベストセラー
Now loading...