老け見えの原因・シミやたるみは紫外線のせい!? 日焼け止めで予防しよう!

【女性美容ライターがメンズ美容をナビ!】

日差しが強い日々ですが日焼け止めはちゃんと塗っていますか? 「面倒くさい」「ベタベタするからちょっと…」「塗ってもどうせ焼けるし」など何かしら理由を付けて塗ってない人は案外多いのではないでしょうか。しかしそれって、かなり危険です! 何もガードせず紫外線を浴び続けると、数年後シミやたるみなどで一気に老けこむ可能性が…。そこで今回はタイプ別に日焼け止めを10点まとめてご紹介。なぜUV対策が必要なのか、選び方など細かいところまで指南します!

美容ライター/森りさ
男性ファッション誌、女性ファッション誌で編集者として勤務後、ライターに。現在はWEBメディアを中心に、ファッション・美容・恋愛記事などを執筆。自身の美容はもちろん夫のプロデュースにも熱心で、メンズ美容を研究中。

 

Q. 「外出するときは日焼け止めを塗るべきとよく言われていますが、面倒だしベタつくしニオイが嫌い…。そもそも何で日焼け止めを塗らないといけないんですか?」K.Aさん(39歳)

A. 紫外線はシワやたるみに直結! 老け見え予防のためにもUV対策はマストです。使用感のいいアイテムも増えていますよ!

紫外線は肌が黒くなるだけではなく、実はシミやシワ、たるみなど“老け見え“の原因に直結! すぐ見た目に変化が出るわけではないので油断しがちですが、UV対策を怠ると5年後10年後、後悔するおそれも…。とはいえ「キシキシする」「ベタつく」「独特のニオイが苦手」など日焼け止めにネガティブなイメージがある人も多いはず。でも安心してください。それは昔の話で最近はベタつかないスキンケア感覚で使える快適なアイテムが多数登場しています! 未来の肌のために今から日焼け止めを習慣化しましょう。

■女性ライターが厳選! タイプ別おすすめ日焼け止め10傑

日焼け止めを選ぶときにチェックしたいのがUVカット効果。どのアイテムにも「SPF50」「PA+」など記載されています。SPFは主にシミの原因になる紫外線、PAはシワやたるみの原因になる紫外線への防御力を示していてSPFは50+が最高値、PAは+4つが最高値です。日常生活の場合SPF20・PA++あれば十分ですが、高いぶんには問題なし。あとは使いやすさや目的に合わせて選んでみてください!

■ズボラさんにはひと吹きで完了するスプレータイプがおすすめ!

塗るのが面倒、というズボラさんにぴったりなのがスプレータイプ。シュッと吹きかけるだけでOKなので忙しい朝や外出先での塗り直しもラクラク。髪や頭皮、手が届きにくい首の後ろや背中に使いやすいのも魅力的!

1. 焼けたくないならやっぱり“最強”アネッサ

アネッサ
「アネッサ パーフェクトUV スキンケアスプレー NA」(60g・1958円 ※編集部調べ)

SPF50+・PA++++。汗、水、空気中の水分に自動的に反応し、UVブロック膜が強くなる技術を搭載。保湿成分を配合しており、長時間保湿効果が続きます。ほんのり美肌に仕上げてくれるのもポイント。これだけのスペックがありながら、せっけんで落とせるのもうれしい!

<RECOMMEND POINT>

汗でブロック膜が強くなるという、とんでも技術はさすが資生堂の一言。噴射後少し独特な香りはするものの、すぐに消えるのでご心配なく。日差しが強い日は絶対コレ!

>> アネッサ

2. 美容液のようなまろやかミルクスプレー

ニベア
「ニベア UV ディーププロテクト&ケア ミルクミスト」(60ml・1276円)

SPF50+・PA++++。乳白色のミルクをミスト化。汗や水に強い設計になっており、海やスポーツなどアウトドアシーンでも心強い一品。美容液成分をたっぷり配合しており、保湿しながら日焼けによるシミ、そばかすを防ぎます。

<RECOMMEND POINT>

噴射後、ミルクミストを手で塗り伸ばすとピタッと密着。まるでスキンケアしたようなしっとり感! ほんのりツヤのある肌にしてくれるのも良いですね

>> ニベア「ニベア UV ディーププロテクト&ケア ミルクミスト」

3. UVブロック最高数値なのに塗ってる感ゼロ!

サンカット
「サンカット プロテクトUV スプレー」(60g・768円)

SPF50+・PA++++。瞬時に乾いてムラなく密着。さらさらキープパウダーを配合しているのでベタつきません。ヒアルロン酸などでスキンケア効果があるのもうれしい! チリやホコリ、花粉などもブロックしてくれるので春先にも重宝するはず。

<RECOMMEND POINT>

細かいミストで白っぽくならず、手で塗り広げる必要もなし。出かける直前に玄関でシュッとするだけなのでかなりラクです!

>> サンカット

■ひんやりタイプなら暑さ対策もできて一石二鳥!

「最近の暑さにぐったりしている」「普段、冷却スプレーを使っている」。そんな人はひんやり気持ちいいクールタイプで暑さ対策も一緒にいかがでしょう? 日中に使えばUVケアがちょっとしたリフレッシュタイムに。使用感が異なる3つをご紹介!

4. -8度の冷たいパチパチ泡がクセになる!

サボリーノ
「ひんやりスパークジェルUV」(65g・1540円)

SPF50+・PA++++。冷感泡ジェルで一気に涼やか! 肌を整えるシカエキスなどを配合しており、美肌効果も期待できます。ホワイトシトラスの香りで気分まで爽やかに。塗った後はベタつかずサラサラ。体用なので顔に吹きかけないように注意。

<RECOMMEND POINT>

塗った直後はもちろん、時間が空いてもひんやり感が残ります。いい意味で日焼け止め感がなく、この使い心地でUVブロック最高値なのはすごい!

>> サボリーノ

5. 汗を味方に。スーッと感が長く続く顔用クリーム

オンリーミネラル
「スキンケア UV クリーム N クールコンフォート」(25g・3520円)

SPF50+・PA++++。刺激の少ないメントール誘導体を配合し、汗をかくたびに心地良いひんやり感が楽しめます。保湿成分入りなので日中の乾燥からもしっかりガード。微小なミネラルパールで透明感溢れる美肌を演出。

<RECOMMEND POINT>

時間が経ってからスーッとして驚き。みずみずしく伸びが良いテクスチャで白浮きせずすぐ馴染みます。コレ1本で肌がキレイに見えるのもうれしい!

>> オンリーミネラル「スキンケア UV クリーム N クールコンフォート」

6. やさしい冷感と爽快な香りで気分スッキリ

ラフラ
「UV ミストクール」(100g・2200円)

SPF50+・PA++++。紫外線に加え大気汚染、ブルーライトからもガードしてくれるスグレモノ。10種類の美容液成分を配合し、やさしい使用感で肌を潤しながらUVカット。ウォータープルーフ処方ですが、せっけんでするりと落とせるのも好ポイント。

<RECOMMEND POINT>

スプレー後、馴染ませなくても良いので時短に! 逆さまでも使え、背中など塗りにくい場所も楽に塗布できます。オレンジの香りもグッド!

>> ラフラ

■絶対ベタつきたくない! という人はジェルorクリームを

ベタつきやキシキシ感が苦手という人はジェルやクリームタイプを選ぶのがおすすめ。みずみずしいテクスチャで肌に馴染みやすく、快適な付け心地が叶います。“塗ってる感”がなく、使用後はさらさら。そんなストレスフリーな3品をピックアップしました。

7. 潤い膜で包まれているような使用感

トリデン
「ダイブイン ウォータリー モイスチャー サンクリーム」(60ml・2530円)

SPF50+・PA++++。10種類のヒアルロン酸(※ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸K(全て保湿成分))を配合しており、肌の表面と内側(※肌の角質層まで)に潤いを与えます。やさしい低刺激設計で肌荒れ防止と水分チャージに効果的な成分も配合。サラッと軽やかなみずみずしいテクスチャが特徴。

<RECOMMEND POINT>

水分たっぷりのクリームのようで付け心地抜群。何度も使いたくなります。肌に密着するし、潤っている感じもいい!

>> トリデン「ダイブイン ウォータリー モイスチャー サンクリーム」

8. たっぷり塗っても重くないうえにベタつかない!

タカミ
「タカミUVプロテクション」(30ml・4400円)

SPF50・PA++++。5つのUVフィルターを組み合わせることであらゆる紫外線からしっかりブロック。さらにスキンケア成分で紫外線を浴びてもすこやかな素肌に。人差し指の第二関節から指先までを二度塗布するのが1回分の目安。

<RECOMMEND POINT>

最初は重ために感じますが伸ばすとスッと肌に馴染み、すぐサラサラに。軽やかで塗ってるストレス一切なし! 塗った後テカりも出ず、使いやすいです

>> タカミ

9. 美しい仕上がりとベタつかなさを両立

アリィー
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX」(90g・2310円 ※編集部調べ)

SPF50+・PA++++。汗や水、こすれに強く長時間効果が持続。チリやホコリ、花粉などの付着も防ぎます。光を反射するパールを配合しており、自然に肌がトーンアップ。環境に配慮した処方、容器なのもアリィーならでは。

<RECOMMEND POINT>

トーンアップするとはいえ、ほんのりなので男性も気兼ねなく使えるはず。伸びが良くみずみずしいテクスチャです。ビーチフレンドリー処方なので海に行くときも心強い!

>> アリィー「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX」

【番外編】とにかく時間をかけたくない人はオールインワンを!

毎朝塗るのが面倒、習慣化するのが苦手…。そんな人にはスキンケアとUVカットがひとつになったオールインワンタイプがおすすめ。化粧水や乳液のあとに…なんて工程は不要。これ1本でケアが完結するので、忙しい朝でも無理なく続けられるはず!

10. 朝の洗顔後、コレだけ。最強時短クリーム

マニフィーク
「オールインワン ジェル UV」(100g・2200円)

SPF50+・PA++++。化粧水、美容液、乳液、クリーム、UVカット、トーンアップと1品6役のジェルクリーム。保湿成分を贅沢に配合し、内側から潤った肌に。くすみや色ムラをカバーし、明るい肌印象に仕上げます。

<RECOMMEND POINT>

UVカット効果があるのが信じられないほどみずみずしく心地良いテクスチャ。フローラルウッディの香りも爽やかでいいですね!

>> マニフィーク

■日焼け止めを塗ることで5年後10年後に差が付きます!

紫外線量が増えている昨今、面倒だからという理由でUV対策をしないのはNG! いつまでも若々しい自分でいるためにも、日焼け止めは毎日の習慣にしたいアイテムです。使用量をしっかり守る、日中塗り直すなど気を付けるべきポイントはありますが、まずは“毎日塗る”ところから始めましょう!

>> 【連載】女性美容ライターがメンズ美容をナビ!

<文/森りさ>

 

【関連記事】

◆ニオイケア、できていますか? 女性は思っている以上に男性のニオイに敏感! 「クサイ」と言わせない対策グッズ8傑
◆女性ウケのいい香りを厳選! なりたいイメージで選ぶおすすめフレグランス6選
◆清潔感アップのカギは整髪料にアリ! 理想のヘアスタイルを作る「ワックス」「バーム」「グリース」を厳選!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA