iPhone17シリーズに50ドル値上げ説が浮上〜日本での予想販売価格を独自試算

iPhone17シリーズ各モデルの販売価格は、iPhone16シリーズと比べて50ドル値上げされるとの観測が複数の海外メディアで浮上しています。

ただし、iPhone17のみ値上げされず、50ドル値上げされるのは他の3モデルだけとの意見もあります。

50ドル値上げされた場合の日本での予想販売価格を独自試算しました。

iPhone16シリーズの販売価格を改めて確認

まず、iPhone16シリーズの米国での販売価格は、下記のように設定されています。

iPhone17 price_01

iPhone16シリーズの日本での販売価格は下記の通りで、米国での販売価格が同じモデルでも日本ではProモデルが税込5,000円高く設定されています(iPhone16の256GBモデルに対するiPhone16 Proの128GBモデルなど)。

iPhone17 price_02

米国での100ドルの違いは日本で税込15,000円に

iPhone16シリーズの米国と日本における販売価格から、100ドルの違いは日本円で税込15,000円に設定されていることがわかります。

50ドル値上げされるということは、税込7,500円値上げされると考えられます(現在の適用為替レートが変わらない前提)。

iPhone17 Air/Pro/Pro Maxのみ値上げの場合の販売価格を試算

iPhone17の販売価格はiPhone16と同じで、他の3モデルが50ドル値上げされた場合の米国での販売価格は下記のようになります。

iPhone17 price_03

日本での販売価格についてAppleは、税込XXX,800円と800円になるように丸めていますので、50ドル=税込7,500円が値上げされてかつ税込XXX,800円になるように丸めると下記になると試算されます(最終的に、繰り上げで税込8,000円値上げされると仮定)。

iPhone17 price_04

iPhone17も50ドル値上げされた場合の日本での販売価格を試算

一方、iPhone17も50ドル値上げされた場合、日本での販売価格は下記のようになるかもしれません。

iPhone17 price_05

Photo:Apple Hub/Facebook


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA