するっと履けてスポッと脱げる。コンバースのハンズフリースニーカーで脱ぎ履きストレス解消です

シューズを履く際に、しゃがんだり、内側に折れてしまった踵を指で直したり…そんな些細な手間も毎日のこととなると煩わしいもの。そんな靴を脱ぎ履きする際の小さなストレスを解消するコンバースの「CAVESTAR SLIT SLIDE(ケイブスター スリットスライド)」(9790円)に、新色がラインナップ。さらに新たなハンズフリースニーカーとして「DAYSTAR SLIT SLIDE(デイスター スリット スライド)」(8250円)も加わりました。

かかとに搭載したブランド独自の「スリットスライドシステム」によって、手を使わずに素早く着脱が可能な両シリーズ。また、“動ける”ことをテーマに優れた機能性も備えているので、アクティブシーンでも活躍してくれます。

▲「CAVESTAR SLIT SLIDE」

「CAVESTAR SLIT SLIDE」のベースモデルは、コンバースのランニングレーベル「CONVERSE RUNNING」の、ウォーキングや軽いジョギングなどデイリーにも活躍するカジュアルモデル「CAVESTAR」。搭載した“スリットスライドシステム”は、かかと部分に切れ目の入った独自構造の成型カウンターにより、靴を履く際には上端部が後ろへ傾いてスムーズに足入れでき、履いている時は傾きが元に戻ってかかとをしっかりとサポートする仕組みです。

もちろん、脱ぐ際にもハンズフリーでスッと簡単に脱げるので両手が荷物でふさがっているときなどは実に便利。「CAVESTAR」の機能性はそのまま受け継いでおり、アッパーには通気性に優れたメッシュを採用し、伸縮性のあるゴアシューレースを使用することで足の甲を優しくホールド。シューレースを結ぶ手間もありません。

軽くクッション性に優れた中空ミッドソールに、走行時のねじれを抑制するTPUプレート(シャンク)も搭載しています。インソールには通気性とクッション性を備えたオープンセル構造のウレタンカップを採用。

アッパーの両サイドに配したシェブロンラインのベースに融着処理を施すことで横ブレを防止し、安定感のある歩行をサポートするつくりになっています。25FWシーズンの新色は、ホワイト/ブラック/レッド、ネイビー/ホワイト、レッド/ブラックの3色。

▲「CAVESTAR SS XG」

また、シューレースの代わりにクロスゴアをアッパーに配した定番モデル「CAVESTAR SS XG」(9790円)にも新色のオリーブグリーン、グレージュ、ブラウンが追加されています。

▲「DAYSTAR SLIT SLIDE」

毎日の外出が楽しく快適になる「CAVESTAR SLIT」シリーズ、「DAYSTAR」シリーズに注目です。

>> コンバース

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆コンバース原宿店が10周年!“I’m donut?”との“おいしい”限定カスタマイズが登場
◆オレンジが夏に映える1足。懐かしくも新しいコンバース×オッシュマンズの「ウエポン PS HI」
◆スタバとコンバースの“七夕★コラボ”も今年で5年目!アウトドアなアイテムに注目です!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA