大人が手にしたいカジュアルさが魅力。デニムの風合いを生かしたグレゴリーのコラボバッグ!

アメリカ発のアウトドアブランドのGREGORY(グレゴリー)から、日本生まれのデニムブランドNEEDBY heritage(ニードバイ ヘリテージ)とのコラボコレクションが新登場!

グレゴリーの定番バッグにリアルなユーズド加工を施したヴィンテージ風のデニムルックが大人のカジュアルコーデに最適。定番の「デイパック」(3万3000円)などのバックパックから「クイックポケットM」(7700円)や「ボートトートS」(1万1000円)などトラベルシーンに役立つショルダーバッグまで全11型が展開されます。

今回グレゴリーとコラボを果たすニードバイ ヘリテージは2023年春に誕生したデニムブランド。“日本のデニム文化と技術を次世代へ継承する”ことをコンセプトにユーズド加工の高度な技術を生かしつつ、環境負荷や労働力に配慮した効率的な生産を実現。時代を超えて愛されるデニムを展開しています。

▲「デイパック」

今回のコラボコレクションのメイン素材には軽量かつ耐久性に優れたポリエステル素材を採用。ニードバイ ヘリテージが世界に誇るユーズド加工技術を日本製デニム生地に施し、その風合いをバッグ用のファブリックに再構築することでリアルなヴィンテージデニムの外観を実現しています。

▲「ボートトートS」

ラインナップは通勤・通学にぴったりな「デイパック」や「イージーピージーデイ」(2万3100円)や「ファインデイ」(2万2000円)、旅行やアウトドアでも活躍する「ボートトートS」や「クイックポケットM」、スタイリングのアクセントにもなる「テールランナー」(8800円)など人気モデルからなる全11型。

▲「クイックポケットM」

いずれもハードユースにも耐えうるポリエステルの機能性とクラフトマンシップを感じさせるヴィンテージデニムの上質さを両立しており、平日から休日まで活躍してくれること間違いなし。グレゴリーのロゴパッチのほかにニードバイ ヘリテージのブランドタグが配されており、コラボならではの特別感も感じさせます。

▲「テールランナー」

なお、コラボアイテムはグレゴリー直営店と公式オンラインストア、ニードバイ ヘリテージ公式オンラインストアと一部の取扱店舗で9月12日(金)から発売予定です。

>> GREGORY

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆圧縮&拡張機能が付いたリュックなら旅先や出張先で荷物が増えても問題なし!
◆出かける時は荷物最小限。そんな人にピッタリなインケースの"ショルダーポーチ"
◆90年代のザ・ノース・フェイスが蘇る。デザインはそのままにしっかりアップデートしたふたつのバックパックに注目


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA