レンズ交換式のカメラといったら一眼レフ&ミラーレスを思い浮かべる方が多いでしょう。でも2020年からは違うのです。
モジュール式で、アクティブ&アグレッシブに世界を切り取れるアクションカムと、自分をとりまく世界が撮れる360度カメラを切り替えて使えるレンズ交換式カメラの「Insta360 ONE R」がデビューするのですから!
写真好きも動画好きもハードウェア好きもトリコにするニューカマー
ちょっとまって、それアリ? アリなの?
いや驚くしかないでしょう。Insta360の新作「Insta360 ONE R」はなんとレンズ&センサー交換式のカメラ。しかもアクションカメラ用の超広角モジュールと、上下左右前後の全方位が撮れる360度モジュールを、自由に組み合わせて使えるというのですから。
いわゆる一眼カメラのようにレンズだけを交換できるシステムではなく、センサーも一緒にビルトインされているのがポイント。さもないと超広角と360度のカメラが1つになる、GoProとTHETAの2台の機能を1つのカメラで補っちゃえるなんてこと、物理的にありえませんから。
超広角と360度を一緒に持ち歩けばチャンスを逃さない
考えてみればアクションカムと360度カメラって非日常な存在で、時々しか使わないものです。常にこれらのカメラたちをバッグのなかに入れておくってあまり考えられない。でもInsta360 ONE Rならセットで持ち歩きたいという気持ちが湧き上がるんですよ。
だからいざ!という撮影チャンスを逃さないですむ。コンパクトなアクティブカメラシステムとして、Insta360 ONE Rにはもう期待しかない!
合体交換システムのニュープラットフォーム
でも、どんな構造でこんなアナーキーなシステムを実現しているのでしょうか?
まずボトムパーツのバッテリーベースの上に、タッチディスプレイ&microSDカードユニットを備えたコアモジュールと、各種レンズ&カメラモジュールを乗せるスタイルということがわかります。パッと見たところ、ちょっと大きなGoProに見えますね。
自撮りを楽しみたいユーザーからの注目も高いアクションカムですが、Insta360 ONE Rはコアモジュールを180度回転させて装着できるので、タッチディスプレイを見ながらのセルフィー撮影がすっごいカンタン。画面は小さいのですが、画角が確認できるってのはうれしいですね。
360度デュアルレンズモジュール接続時、タッチディスプレイでレンズが捉えている映像の方位をチェックできます。カメラマン=被写体に、プレビューをしっかりと見せていくという設計に敬礼!
メニューは見やすいし、設定も変更しやすい。シンプルでわかりやすい操作系で使いやすいカメラですし。スマホでは撮れない写真・動画を撮りたいなら、見逃せない存在ですよ。
spec
4K広角モジュール
サイズ:W72×H48mm×D32.4mm
重量:121g
レンズ:16.4mm/F2.8
動画解像度:4K・3840×2160ドット 60fps
動画ビットレート:100Mbps
モード:標準、HDR、タイムラプス、タイムシフト
静止画解像度:最大4000×3000ドット
連続撮影時間:70分間(4K 60fps)
360度デュアルレンズモジュール
サイズ:W72×H48mm×D43mm
重量:130.5g
レンズ:7.2mm/F2.0
動画解像度:5.7K・5760×2880ドット 30fps
動画ビットレート:100Mbps
モード:標準、HDR、タイムラプス、バレットタイム
静止画解像度:最大6080×3040ドット
連続撮影時間:70分間(5.7K 30fps)
- Original:https://www.digimonostation.jp/0000121131/
- Source:デジモノステーション
- Author:武者 良太
Amazonベストセラー
Now loading...