公道OK!シンプルデザインにこだわった「MEISTER.F」の“特定小型区分”電動キックボード

2023年7月1日から施行される改正道交法において「特定小型原動機付自転車」として規定されることとなり、いよいよ注目が集まる電動キックボード。16歳以上なら免許不要で乗れるという手軽さは、特に都市生活者にとっては大きな魅力です。

いち早く乗りこなして周囲の注目を集めたい人に、MEISTER.Fから登場の電動キックボード「MF-EKRA01SRW-BK」(7万9800円)をご紹介。7月上旬の発売に先がけて、すでに先行予約をスタートさせています。

まずはざっくりおさらい。これまで原動機付自転車と呼ばれていた乗り物は、7月施行の改正道交法において2つに区分されます。すなわち、電動機の定格出力0.6kW以下であって長さ1.9m、幅0.6m以下、かつ最高速度20km/h以下のものは「特定小型原動機付自転車(特定原付)」、それ以外の原動機付自転車は「一般原動機付自転車(一般原付)」とされる…のですが、正直ちょっとわかりにくいですよね。

ズバリいうなら、規定の仕様を満たした電動キックボードなどが「特定原付」として公道での走行が可能となり、それ以外…つまり従来から存在している“原付一種”にあたるモノが「一般原付」となります。

さらに、今回新たに「特定原付」として区分されるモノは、最高速6km/hまでという速度を守り、かつ最高速度表示灯を点滅させることで歩道を走ることもできるように。新たな法整備によって、この夏からいよいよ日本国内でも街中でのキックボード走行が身近になってくるというわけです。

さて、今回紹介するのはこうした状況を踏まえてMEISTER.Fから登場する「MF-EKRA01SRW-BK」、公道走行にも対応できる仕様を備えた電動キックボード。

公道走行できる仕様の電動キックボードはもちろんこれまでもありました。ただ、公道走行を可能とするためには、ウインカーやミラー、各種ランプや最高速度表示灯などの保安部品の装着が義務付けられるため、中には後付け感がむき出しで、見た目がちょっとな…というモノもチラホラ。「スマートかつクールに乗りこなすイメージだったのに、なんか違う…」なんて感じていた人も少なくないのでは。

その点、この「MF-EKRA01SRW-BK」は、ご覧の通り実にシンプル! 足を乗せるデッキ部分にはスケートボードと同じウッドデッキを採用。すっきりとスマートなデザインは乗る人を選ばず、またどんなファッションにも場所にも違和感なく馴染みそう。

当然のことながら、ウィンカーやヘッドライト、警音器、最高速度表示灯など、特定小型区分の基準を満たす保安装備はきっちり装備。タイヤサイズは安心感のあるちょっと大きめの8.5cmで、前輪にはディスクブレーキ、後輪にドラムブレーキを採用することで安定した制動力を確保。さらに大型バックミラーを左右に搭載するなど、安全面にもきちんと目が行き届いている点も好印象です。

本体サイズは通常時で1130×580×1430mm、質量はおよそ16kg。ロックレバーを解除してハンドルポストを倒せば簡単にに折りたためるし、輪行バックに入れれば電車での持ち運びもOK。マイカー派なら、旅先での行動範囲を広げるツールとして愛車に載せて活用するのも楽しそうです。

フル充電までの所要時間のめやすは約4時間で最大走行距離は約30km、万一の事故や盗難に備えたワイヤーロックも標準装備。もちろんあまり長距離・超雨時間のライディングには適さないけれど、ちょっと離れたコンビニに買い物に行くときなど「歩くにはちょっと遠いな〜」程度の日常使いにはうってつけ。また、リーズナブルな価格も注目を集めそう。

ただし対応身長は155~200cm、耐荷重量は90kgとなっているので、小柄な人、あるいは体格の良すぎる人には残念ながら向きません。また公道走行を前提とするならナンバー取得と自賠責保険加入は必須、安全を考えてヘルメット着用が推奨されている点はどうかお忘れなく。

>> MEISTER.F

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆道路運送車両法にしっかり適合!原付免許で公道走行可能な電動キックボード
◆公道走行対応モデルの保安部品もばっちり装備!長めのボディが特徴の電動キックボード
◆道交法改正時にも対応可能!着座スタイルにもできる電動キックボード


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA