ボール ウォッチの培った技術が1本に。耐衝撃性が進化した「エンジニアIII」

機能満載のハイテクウォッチもいいけれど、時計本来の品質性能を追求するなら選ぶべきはこんな時計かも。ボール ウォッチから、耐衝撃性と耐磁性能を強化した最新モデル「エンジニア Ⅲ アビエーター」(21万円/税別)が登場です。

アメリカの鉄道黎明期から鉄道時計に携わり、長年にわたり正確さと強靭さを求められてきた同社の技術の粋を集結。シンプルでミニマルなデザインの中に特許取得のテクノロジーを秘めた、実力派アビエーションウォッチです。

「エンジニア Ⅲ アビエーター」では耐衝撃性を高めるため、衝撃に際してヒゲゼンマイの動作を制御することで安定を図る「スプリングロック」、緩急針を固定することでズレを防ぐ「スプリングシール」を搭載、絶え間ない微細な振動のなかでも正確に時を刻み続けます。

▲スプリングロック

▲アモータイザー 衝撃吸収リング

さらに「アモータイザー衝撃吸収リング」の搭載によって外部からの衝撃からムーブメントを保護、大事な心臓部をしっかり守ってくれるのも頼もしい。

またさまざまな計器が接近して取り付けられた飛行機や汽車の操縦盤は常に高磁気にさらされており、精密機器にとっては過酷な環境。こうした厳しい環境下でも正確さを失わないために、本モデルでは80,000A/mもの磁気でも影響を受けることのない「ミューメタル製インナーケース」を装備、高い耐磁気性を備えます。

ケースサイズは装着しやすい40mm径。サークル外側にバーインデックス、内側にアラビア数字を配した見やすいデザインは、1940年代の航空時計から着想を得ています。

▲自然光するマイクロ・ガスライト

さらに12本のバーインデックスと時分針には、トリチウム・ガスを用いた自発光の夜光システム「マイクロ・ガスライト」をセットすることで、暗闇での視認性を確保。ワンポイントで12字位置だけに配したオレンジ色がアクセントになっています。鉄道時計で培った質実剛健な哲学とテクノロジーを、現代の都市生活に活かす1本です。

>> ボール ウォッチ・ジャパン

 

(文/&GP編集部)

 


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA