ハイコスパなゲーミングチェアで仕事環境を見直そう!

自宅での仕事を行う際に重要になるのがデスク環境。特に座り仕事が多くなるため、長時間座り続けても疲れにくい高機能で、座り心地の良い椅子が求められています。長時間のデスクワークにおすすめなのが実はゲーミングチェア。「eスポーツ」の普及に伴い、プロゲーマーを目指す人が増えていますが、ゲーミングチェアは長時間のゲームを快適に楽しめるよう設計されているため、リモートワークにも最適です。

このたびアスクから、HHGearsブランド製ゲーミングチェア「SM-115」シリーズ(市場想定価格:1万970円前後)が発売されます。高性能でありながらコストパフォーマンスにも優れたハイバックタイプの製品となっており注目を浴びています。

▲ブラック&レッド

HHGearsは、高品質を維持しながら手頃な価格で製品を提供することをビジョンに掲げて設立されたブランドです。ハイコストパフォーマンスを実現するため、経験豊富なあらゆる分野の専門家を基盤としており、多様なスキルと知識の融合により新しいアイデアを導き出して、ブランドのビジョンに忠実な製品を生み出しています。

このたび発売の「SM-115」シリーズの特徴のひとつに、素材と製法のこだわりが挙げられます。椅子の表面には、汚れに強いPUレザーを使用しており、背もたれなどもほつれにくい高品質な縫製で仕上げています。これにより、優れた耐久性を実現しているのです。

また、クラス3ガスシリンダーを採用することで、座面の高さ調節に対応しており、460~560mmまで変更可能。デスクの位置に合わせた快適な姿勢をサポートしてくれます。座面サイズはW530×D485mmで、背もたれサイズはW545×H790mm。アームレストまでの高さは650~750mmで、全高は1160~1260mm。椅子の重量は約15kgで、耐荷重は90kgとなっています。

ブラック

▲ブラック&ブルー

▲ブラック&グリーン

▲ブラック&ホワイト

カラーバリエーションは、黒色を基調としたラインナップを用意されています。ブラックのほか、鮮やかな差し色の入ったブラック&ブルー、ブラック&グリーン、ブラック&レッド、ブラック&ホワイトの全5色です。

ハイコスパなゲーミングチェアをゲームだけに使うのはもったいない! 仕事環境にも導入して、仕事も効率化してコスパを上げましょう!

>> アスク「SM-115」

 

(文/&GP編集部)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA