今週もTechCrunch Japanで最もよく読まれた5つの記事を紹介しよう。
今週の1位は、高精度として知られる機械翻訳サービス「DeepL」が日本でも有料サービス「DeepL Pro」を開始するというニュースだ。日本でのサービス開始以前から知名度が高かっただけに、ニュースの注目度も高かった。
先週末に発表されたPS5の記事も引き続き読まれている。ホリデーシーズンまであと約半年。僕も少しづつ軍資金を溜めているところだ。
-
1位
高精度で注目の機械翻訳「DeepL」が日本で月額750円からの有料サービス開始、API利用も可能
高精度の機械翻訳サービスとして国内外で注目されているドイツ拠点のDeepLが、日本国内で有料サービスの「DeepL Pro」を開始した。 DeepLは2020年3月に、従来の欧米言語に加えて中国語と日本語の機械翻訳に対応。文字制限はあるもののウェブサイト上で無料で利用可能になっていた。また、Windo… 続きを読む
-
2位
VTuber「ゲーム部」運営のUnlimitedがBrave groupへ社名変更、約8億円の調達と役員体制の刷新も発表
「ゲーム部プロジェクト」など複数のVTuberチャンネルを展開するUnlimitedは6月16日、Brave groupへ社名を変更したことと共に、複数の投資家を引受先とした第三者割当増資により総額8億円を調達したことを明らかにした。同社では合わせてCI(コーポレートロゴやミッ… 続きを読む
-
3位
PlayStation 5がついに登場
米国時間6月11日に行われたPlayStation 5のイベントは、 ゲームがすべてだった。年末までに本体が発売されるシステムとしては一般に良い兆候である。しかし、1時間以上にわたる本物のPS5のゲームプレーのキャプチャー動画のあと、ソニーにはひとつ大切な隠し玉があった。コンソール本体だ。1月のCESでの発表以来、我々はこのハードウェアについてほとんど見るこ… 続きを読む
-
4位
量子コンピューターのための新高水準プログラミング言語Silq
量子コンピューティングのためのハードウェアは、あと数年で現実の使用事例が見られる段階にまで開発が進んでいるが、量子コンピューターの力を最大限に活かせるプログラム方法の研究も着実に増えて… 続きを読む
-
5位
シャオミの新ウェアラブルMi Smart Band 5は約2900円と激安、ディスプレイ拡大、新充電方式などを採用
世界で最も売れているウェアラブルのラインアップの1つに新たなガジェットが加わった。 中国のエレクトロニクス大企業であるXiaomi(シャオミ)は米国時間6月11日に、Mi Smart Band 5を発表した(Xiaomiリリース)。1年前に発表したMi Smart Band 4(未訳… 続きを読む
- Original:https://jp.techcrunch.com/2020/06/19/weekly-ranking-20200614-0618/
- Source:TechCrunch Japan
- Author:TechCrunchJapan Admin
Amazonベストセラー
Now loading...