MacBook Pro(2022)が採用すると噂のOLED、サプライヤーが生産拡大

New MacBook Pro applehub
 
ラップトップ用有機EL(OLED)ディスプレイパネルの生産拡大を、Samsung Displayが検討しているようです。

2022年に複数のAppleデバイスがOLED採用か

OLEDディスプレイパネルは、2022年以降、iPad Air(第5世代)、12.9インチiPad Pro、16インチ〜17インチディスプレイを搭載するMacBook Proに採用される可能性があると台湾DigiTimesが伝えていました。
 
iPad Pro用OLEDディスプレイパネルを供給すると噂されたSamsung Displayが、ラップトップ用OLEDディスプレイパネルへの追加投資を検討しているようです。

生産ラインをOLED用に転換

UBIリサーチの最高経営責任者(CEO)イ・チュンフン氏によれば、Samsung Displayは牙山市のL7-2工場において、大型テレビ用液晶ディスプレイパネルの生産設備を撤去し、低温多結晶酸化物(LTPO)薄膜トランジスタ(TFT)リジッドOLEDディスプレイパネルへの転換をはかっているようです。
 
この生産ラインが稼働すれば、月産1万5,000枚から3万枚のパネル製造能力を有する見通しです。
 
Samsung Displayは、2021年にラップトップ用OLEDパネルのサイズと仕様を拡大すると発表していました。
 
 
Source:The Elec
Photo:Apple Hub/Twitter
(FT729)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA