TikTok(ティックトック)でバイラルになるように曲が操作されているというこのBloomberg(ブルームバーグ)の記事を読んで以来、私の頭の中は1つの考えで埋まっている。それは考えと呼べるほどのものでもなく、ノイズというか、印象というか、つまり、
「うわああああああああああああ」。
そう、内側から湧き出てくる悲鳴だ。ソーシャルメディアのアルゴリズムがどれほど深く私たちの欲望、趣味、そして嗜好を乗っ取っているかを理解したと思った矢先に、ガツン!またしても鼻にジャブが突き刺さった。正直言って、これには不意打ちをくらった。ノックアウトされた。
自分がTechCrunchというウェブサイトで働いているのは十分承知だが、あなたがこの話を聞いて少なくともほんのわずかでもラッダイトのように感じないのであれば、何と言ったら良いかわからない。あなたはおそらく「Matrix(マトリックス)」に出てくるキャラクター、サイファーのように、接続されていることを望むのだろう。
それは手厳しいだろうか?いってみれば、企業は企業として振る舞うものだし、大手レコード会社との提携は、サウンドとビデオの短く巧妙なコンビネーションに磨きをかけようとしているソーシャルメディアアプリにとっては、常識的な動きだ。そして、お金を稼いで少しでも有名になるチャンスに飛びついた、多くの大学生や高校生のクリエイターたちにも敬意を表する。
しかし、キャッチーさが武器化されたときに何が可能になるかを考えれば、それほど厳しいとはいえないだろう。わかっているのは以下のとおりだ。インターネット上のミームや政治的スローガン、Megan Thee Stallion(ミーガン・ジー・スタリオン)のヒット曲「Savage」など、情報発信の原動力となるのは、内容の真実性や発言者の信頼性ではなく、(1)いかに簡単に覚えられるか、(2)いかに早く会話を盛り上げられるか、という点にある。
そして、驚くなかれ!これらはまさに、音楽プロデューサーが今日最適化している変数だ。Bloombergの記事が強調しているのは(不注意でか意図的にかは不明だが)、ポップスのNo.1ヒットと政治的な偽情報が、美学的にはさほど変わらないということだ。誰もがエンターテイナーなのだ。
さて、Bloombergの記事を最後まで読んでみよう。ByteDance(バイトダンス、TikTokを所有する中国企業)が、米国でのTikTokアプリ禁止の脅しに対抗して、クリエイターを募り、一見すると草の根的な禁止令に対する訴訟を陰で指揮していたことが明らかにされている。それを見て私は思う。なんてこった。アテンションは、この世界で最も貴重なコモディティだ。そして私たちはそれを……ただで手放しているのだ。
(内側から湧き出る悲鳴が聞こえてくる)
カテゴリー:ネットサービス
タグ:TikTok、ソーシャルメディア、ByteDance、バイラル
画像クレジット:SOPA Images / Getty Images
[原文へ]
(文:Aria Alamalhodaei、翻訳:Aya Nakazato)
- Original:https://jp.techcrunch.com/2021/04/26/2021-04-23-engineered-earworms-on-tiktok-arent-that-far-off-from-disinfo-campaigns/
- Source:TechCrunch Japan
- Author:Aria Alamalhodaei,Aya Nakazato
Amazonベストセラー
Now loading...