iOS15.0.2、バッテリー持続時間が改善傾向とのテスト結果

iOS15.0.2 バッテリーテスト
 
iOS15.0.2をインストールしたiPhoneで、バッテリーの持続時間を測定した動画をiAppleBytesが公開しました。iPhone13のテスト結果も公開されています。テストを実施したiPhoneの多くのモデルで、バッテリー持ちが小幅ながら改善する傾向がみられます。

バグと脆弱性を修正したiOS15.0.2のバッテリー持ちは?

現地時間10月11日に公開されたiOS15.0.2では、複数のバグに対応したほか、深刻な脆弱性も修正されています。
 
iOS15.0.2をインストールしてバッテリーの持続時間を測定するiPhoneの、新品時と比較したバッテリー容量は以下のとおりです。
 

  • iPhone SE (第1世代):97%
  • iPhone6s:100%
  • iPhone7:100%
  • iPhone8:99%
  • iPhone XR:92%
  • iPhone11:100%
  • iPhone SE(第2世代):88%
  • iPhone13:100%

 
iOS15.0.2 バッテリーテスト
 
テストの実施にあたり、ディスプレイ輝度の自動調整をオフにして、明るさを25%に統一し、ベンチマークテストアプリGeekbench4のバッテリーテストを実行しています。

iOS15.0.2のバッテリーテスト結果

バッテリー残量がゼロになるまでにかかった時間と、GeekBench4によるバッテリーテストのスコアは以下のとおりです。
 

モデル 持続時間 スコア
iPhone SE(第1世代) 2時間 51分 1,710
iPhone6s 2時間 41分 1,610
iPhone7 3時間 23分 2,022
iPhone8 3時間 22分 2,002
iPhone XR 5時間 2分 3,003
iPhone11 5時間 28分 3,270
iPhone SE(第2世代) 1時間35分
(途中停止)
1,762
(途中停止)
iPhone13 9時間 47分 5,870

 
なお、iPhone SE(第2世代)はテストが途中で終了してしまったため、有効なデータが取れていません。
 
iOS15.0.2 バッテリーテスト
 

iPhone13のバッテリースコアが突出、各モデルとも改善傾向

iPhoneのモデル別に歴代iOSバージョンでバッテリースコアを並べたグラフがこちらです。iPhone13のスコアが突出しています
 
iOS15.0.2 バッテリーテスト
 
iPhone SEとiPhone6sのスコアはこちらです。iPhone SEはiOS15.0.2でわずかに改善、iPhone6sは横ばいです。
 
iOS15.0.2 バッテリーテスト
 
iPhone7とiPhone8のスコアはこちらです。iPhone7はiOS15.0.2で若干スコアが低下、iPhone8は小幅ながら改善しています。
 
iOS15.0.2 バッテリーテスト
 
iPhone XRとiPhone11のスコアはこちらです。iPhone XR、iPhone11ともに改善が見られます。
 
iOS15.0.2 バッテリーテスト
 
iPhone SE(第2世代)とiPhone13のスコアはこちらです。iPhone SE(第2世代)はテストが途中で終了してしまったので比較対象とせず、iPhone13はiOS15.0.1からさらにスコアを伸ばしています。
 
iOS15.0.2 バッテリーテスト
 

iOS15.0.2はバッテリーの観点からも有望

テストの結果についてiAppleBytesは、iPhone7で小幅なスコア低下があったほかはバッテリーの持ちは各モデルで改善していることから、バッテリー持続時間の観点からもiOS15.0.2は期待できるバージョンだ、と評価しています。
 
テストが途中で強制終了という初の事態に遭遇したiPhone SE(第2世代)については、iOS15.0.1まで90%だった新品時と比較したバッテリー最大容量が88%に低下したためテストが途中終了したのだろうか、と疑問を示しつつ、バッテリーを交換するかiPhone12に入れ替えることを検討する、と述べています。
 
iAppleBytesによるバッテリーテストの動画はこちらでご覧ください。
 

 
 
Source:iAppleBytes/YouTube
(hato)

 
 


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA