Amazonで公開されているiPhoneレビューの70%はフェイク〜AIによる調査

iPhone13 Pro Maxの画像
 
利用者数の多いAmazonには多くのレビューが集まり、それを商品購入の参考にしている方も多いのではないでしょうか。
 
しかしながら、ある人工知能(AI)を使った調査結果によるとAmazon上のスマートフォンレビューには偽物が多く、一番偽レビューの割合が高かったのはiPhone13 Pro Maxだったそうです。

偽物が多いAmazonのスマートフォンレビュー

Fakespotの偽レビュー検出AIによるデータを使ってElectronics Hubが調査したところ、Amazonで販売されているスマートフォンのうちもっとも偽レビューの割合が高かったのはiPhone13 Pro Maxだったそうです。
 
その割合は70%にのぼるといいます。
 
FakespotによるAmazon偽物レビューの割合
 
Appleの製品はほかにも3位にiPhone11 Pro(55.0%)、6位にiPhone13 Pro(32.8%)、10位にiPhone13 mini(26.80%)がランクインしました。
 
iPhone13 Pro Maxの偽レビューの割合は、スマートフォンだけでなく電化製品のカテゴリでもトップだったそうです。
 
Amazonの電化製品偽物レビューの割合

ブランド別ではXiaomi、Hyundai、Samsungの割合が高い

ブランド別に見ても、スマートフォンカテゴリにおけるApple製品の偽レビューの割合は45.45%と、全体の2位でした。
 
スマートフォンのブランド別偽レビュー割合
 
一方、全電化製品での統計では、Appleは6位(29.78%)に過ぎなかったといいます。
 
全電化製品において偽レビューの割合が高かったブランドはXiaomi(47.67%)、Hyundai(37.50%)、Samsung(36.39%)でした。
 
ブランドごとの偽レビューの割合
 
Fan & Fuelの調査によると、オンラインで買い物をする消費者の94%が製品を買うかどうか決める前にレビューを読むといいます。
 
これだけ偽レビューが多いとなると信頼性については疑問符がつくため、レビューの内容に振り回されずに自分の目で買うべき製品を見極めたいものです。

 
 
Source: Electronics Hub via PhoneArena
(ハウザー)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA