崖から自動車ごと落下した男性、iPhone14の自動通報で奇跡的に救出

iphone14 衛星通信 SOS 衝突検出
 
米カリフォルニア州で自動車ごと谷底に100メートル以上落下した男性が、iPhone14に搭載された「衝突事故検出」「衛星経由の緊急SOS」機能によって、奇跡的に救出される出来事がありました。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. キャリア電波の届かない山奥で谷底に自動車ごと落下する事故が発生。
2. 衝突事故を検出したiPhone14が衛星通信で通報した。
3. 2つの機能のどちらが欠けていても助からなかった可能性は高い。

谷底へ100メートル以上落下

iPhone14シリーズやApple Watch Series 8(SEやUltra含む)には、衝突事故検出の機能が搭載されています。この機能と、同じくiPhone14シリーズで導入された衛星経由の緊急SOS機能が組み合わさり、崖から車ごと落下した男性が無事救助されました。
 
事件が起きたのは、ロサンゼルスの北東にあるウィルソン山の山道です。Googleマップの画像からも分かる通り、街から離れた山奥の道路で、男性の車は谷底に向かって400フィート(約120メートル)も落下していきました。
 
iphone14 衛星通信 SOS 衝突検出
 
こうなると、偶然通りがかった他の車輌が事故の痕跡を発見するか、男性が自力で救助を求めない限り、助かる見込みはほぼないでしょう。男性は頭から血を流す怪我を負っていました。

iPhone14が衛星を使って自動で通報

しかし幸運なことに、男性が所有していたのは最新のiPhone14でした。衝突を検出してから20秒間ユーザーの反応がないと、iPhone14シリーズは自動で救急隊に連絡するようになっています(一時的に機能をオフにすることも可能です)。
 
iPhone 14 Pro | 衝突試験
 
キャリアの電波は届かない山奥でしたが、iPhone14が自動的に衛星経由の通信に切り替え、緊急SOSを送信してくれました。
 
「彼は峡谷で400フィートも落下した。こうなると普通はどうしようもない」と語るのは、救助にあたった隊員です。「もし正しい位置情報を適切なタイミングで入手できなかったら、彼はおそらく失血死していただろう」
 
幸いにも、iPhoneから自動的に送られてきた位置情報が正確だったため、ヘリコプターを使っていち早く谷底から男性を引き上げることができました。「私は彼に言い聞かせ続けたんだ。これがいかに幸運なのかとね」

新機能のおかげで助かった命

実際に事故が起きたかどうかをスマートフォンは確認できないため、iPhoneの衝突事故検出は、ユーザーの激しい動きを事故と誤認してしまうことも少なくありません。
 
これまでにも、スキー場野外フェス会場から誤った自動通報が多く寄せられたことが話題となり、物議を醸してきました。しかし今回の事故のように、この機能がなければおそらく助からなかった人命が存在するのも事実なのです。
 
 
Source:CBS News via AppleInsider
Photo:Googleマップ
(kihachi)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA