Jackery初の固定型ソーラーパネルは“載せて繋ぐだけ”の簡単DIY仕様

ポータブル電源・ソーラーパネルのリーディングブランドJackery(ジャクリ)から、ブランド初となる固定式DIYソーラーパネル「Jackery SolarSaga 100 Prime」(2万7280円~ 6月6日現在)が登場。GREEN FUNDINGにて先行販売を開始しました。

これまでJackeryが展開してきた折りたたみ式のソーラーパネルとは異なり、クルマや自宅の屋根などに固定して利用できるソーラーパネルです。

「Jackery SolarSaga 100 Prime」は、最大25%の変換率を誇る高効率ソーラーパネル。クルマのルーフに取り付ければ駐車中や走行中でもポータブル電源に充電できるので、長距離の移動やキャンプ、災害時の車中泊避難などにも対応できます。

最先端のIBC太陽電池技術を用いた両面発電により、従来のPERC技術より発電効率が最大20%アップ。単結晶シリコンは他の素材と比較して変換効率が高く、安定性の高さが特徴で、暑い夏や寒い冬、曇り空でも発電能力を十分に確保。最大25%の変換効率を実現しています。

国際的に認定された18種類の厳格なテストで安全性が承認され、-40℃~85℃で使用可能。毎日使用しても10年間、80%以上の発電力を維持する耐久性を誇り、IP68防水・防塵機能も装備。日常的な洗車はもちろん、自動洗車機にも対応しています。

スポーツカーをイメージした特許取得済みの流線的なデザインも魅力的で、黒をベースにJackeryの特徴であるオレンジ色を加えた洗練されたデザインは、様々な使用シーンにフィット。丸みのある角で取り付けの際に傷がつきにくく、従来製品より安全性も向上。 機能性とデザイン性を両立させてます。

目的地に到着してから折りたたみ式のソーラパネルを出して発電するのではなく、駐車中や走行中も発電できるので効率的。クルマのルーフに設置したソーラーパネルからはケーブル1本でポータブル電源に接続可能で、目的地に着いたらすぐに電化製品を使用できます。

ソーラーパネルはRV車だけでなく一般車両(※)やヨットにも取り付けられ、庭やベランダなどでの活用も可能。取り付けキットが付属されているので、お好きな場所に固定して利用することもできます。

業界トップクラスとなる25%の太陽光交換効率を誇り、クルマのルーフキャリアに取り付ければ効率的に発電が可能なJackery初の固定式DIYソーラーパネル「Jackery SolarSaga 100 Prime」。キャンプや車中泊が趣味の人はもちろん、電気が使えない災害時などで活躍を期待できるソーラパネルです。

※「ルーフキャリアが取り付けられる」、「ルーフキャリアのベース(バー)にネジ留めができる」のふたつの条件に合致すれば取り付け可能。

>> GREEN FUNDING「Jackery SolarSaga 100 Prime」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆スマホをナビ使いしている人は要チェック!冷却機能付きの車載ホルダーで熱暴走を防ごう!
◆「はたらくクルマ」の支柱に装着できるタブレットスタンドで作業効率をアップさせよう!
◆「電流監視コードリール」でクルマの電源をキャンプや災害時に安心して使おう


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA