Appleが開発していると噂の超薄型iPhoneであるiPhone17 Airに関する技術や機構は、折りたたみiPhoneを開発するうえでも有用だとBGRが指摘しています。
Appleはディスプレイサプライヤーに対し、折りたたみiPhone向けディスプレイの開発を正式に委託したとの情報(予想)があります。
iPhone17 Airの開発が折りたたみiPhone実現にも有効に作用
BGRは、iPhone17 AirにAppleが取り入れるであろう技術や機構が、特に縦に折りたたむFlipタイプの折りたたみiPhoneを開発するうえで有効に働くと考えています。
特に、薄型化するためにある意味妥協する部分は、折りたたみiPhoneの開発で必要な部分と重なるとBGRは指摘しています。
折りたたみiPhoneは10mm〜12mm厚にできると予想
BGRが指摘しているiPhone17 Airで妥協される部分とは、リアカメラは広角1眼だけ、スピーカーも1つのみ、SIMカードスロットはなくeSIMにしか対応しない点です。
これらによってiPhone17 Airの本体厚が噂通り5mmにとどまる場合、折りたたみiPhoneは10mm〜12mm厚で製造できるとBGRは伝えています。
iPhone17 Airの技術でFlipタイプ開発の難易度は低い可能性
既存の、Foldタイプの折りたたみスマートフォンでは、Honor Magic V3が展開時に4.35mm、折りたたみ時に9.3mmを実現、Galaxy Z Fold SEは展開時に4.9mm、折りたたみ時に10.6mmとなっています。
縦に折りたたむFlipタイプでは、Galaxy Z Flip6は展開時に6.9mm、折りたたみ時に14.9mmです。
Flipタイプであれば、iPhone17 Air開発における技術を活かして折りたたみiPhoneをGalaxy Z Flip6と同程度に収めることができそうです。
また、折りたたみiPhoneをFoldタイプにするとした場合、バッテリーや各種部品の搭載スペースを確保するのはFlipタイプよりも容易で、それがHonor Magic V3など各社の薄型モデル実現に繋がっているとBGRは説明しています。
折りたたみiPhone向けに新規開発する部品はそれほど多くない?
いずれにしても、iPhone17 Airのために開発される部品の出荷台数は膨大な数であり、それを上手く転用できれば、折りたたみiPhoneのために新規開発する部品における課題としてAppleは、耐久性のあるヒンジと折りたたみディスプレイに集中できるとBGRは述べています。
Source:BGR
Photo:Jia(@upintheozone)/X via iGeeksBlog(@igeeksblog)/X
- Original:https://iphone-mania.jp/iphone17-590926/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729
Amazonベストセラー
Now loading...