軽くて洗いやすい急須があればお茶をもっと手軽に楽しめるよね

桜はあっという間に咲き誇り、もうすぐ気持ちの良い新緑の季節がやってきます。この時季は新茶が出回る頃。普段はコーヒーばかり…という人も、たまには美味しい日本茶をゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

お茶を淹れるのに欠かせない急須。実は持っていないという人も最近は多いのだとか。そこで今回紹介するのは、HARIOからガラスのような透明感がありながら軽くて割れにくいトライタン製「フィルターイン急須 晶」(2750円)。これなら暮らしの中で手軽にお茶が楽しめそうです。

トライタンとは合成樹脂素材、つまりプラスチックの一種です。ガラスのような透明感や光沢があり、しかも落としても割れにくく熱にも強いので食洗機にもOKという魅力的な素材。

ニオイ移りがしないものうれしいですね。ガラス急須はキレイだけど、割れるので扱いが面倒…と考えていた人にぴったりです。

「フィルターイン急須 晶」は、急須本体に直接茶葉を入れるスタイルなので茶葉が大きく開き、香りと旨味がしっかりと抽出できるのがポイント。透明なので茶葉がゆっくりと開いていく様子が見られ、濃さも好みで調整できます。

注ぎ口を細く設計したことで、お茶の量をコントロールしやすい構造になっている点にも注目。お茶本来の美味しさが凝縮された最後の一滴まで余すことなく、きれいに注げます。

お茶の魅力は、やはり同じ茶葉で何度も楽しめるということ。洗いやすさにこだわった取り外しが可能なフィルターは、メッシュ部分に茶葉が張り付きにくいデザインが採用されているので二煎目、三煎目でもスムーズに抽出可能。淹れるたびに少しずつ異なる味わいをゆっくりと楽しむ時間も素敵ですね。

広口でたっぷりとお茶を注げる「フィルターイン急須 晶」は、サイズW184×D102×H96mm、実用容量450mlと大容量。好きな茶葉を入れてひとり時間をゆったりと過ごすのはもちろん、家族や友人との団欒の場でも活躍できるサイズです。

家では断然コーヒー…という人も、たまにはまろやかな旨味が広がる日本茶や香りの高い紅茶、さわやかなハーブティーなどお茶を楽しむ時間を取り入れてみてはいかがですか。その奥深さに目覚めると新しい世界がきっと広がるはず。

>> HARIO

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆美しい木目とガラスの透明感が生み出す上質なひととき。HARIOの新シリーズで優雅なコーヒー体験を
◆HARIOの新作電気ケトルはコーヒー好きが待ってたドリップ特化型!軽量・細口・タイマー機能で使いやすい!
◆九十九里浜の美しい日の出をイメージ。「坂口憲二×HARIO」の有田焼ドリッパー


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA