Makuakeにて先行販売中の「SiiLo CHOiCEウォレット」(1万6000円~ 7月2日現在)は、コインケース入り長財布、コインケースなしの長財布、コインケース単独と、3通りの使い方が可能。
長財布はサイズが縦約110mm×横約215mm×マチ幅約18mm、重さは約155g。開口部がガバッと大きく開いてしっかり閉じる口金入りのガマグチ仕様(天溝式)で、紙幣やカード類、名刺など、出し入れはスムーズ。
内側にカードホルダーとフリーポケットが備わっており、必要なものをサッと取り出せます。コインケース収納時はコインケースをホックで留め、不意な飛び出しを防ぎます。
コインケースは縦約75×横約135×マチ幅約8mm(重さ約34g)と、一般的なスマホとほぼ同じサイズ。開口部にYKK製金属ファスナーを使い、内部には小銭と紙幣・カード類を分けられる仕切りが備わるなど、使いやすさを実感できる設計です。
長財布にコインケースを入れた状態では、収納性と整頓性に優れた長財布になり、コインケースを取り外した長財布単独状態でも、もちろん使えます。オープンポケットのみながら小銭が飛び出しにくい構造でスタイリッシュなシルエットの“ガマグチ財布”になります。
コインケースは小銭や紙幣とともに使用頻度が高いカード類を入れておくことで、単独で便利に使えるのはもちろん、長財布へ戻す際の中身の移し替えの手間が省ける他、入れておくべきカードの入れ忘れといったミスも防止。“お財布二刀流使い”での利便性が格段にアップします。
メイン素材は長財布、コインケースともに表地に牛革を採用し、高級感に加えてエイジングも楽しめる仕様。カラーはブラック、グレー、グリーンの3色で、裏地はネイビーカラーのポリエステルとコットン、ゴールドの口金・ファスナーが用いられています。
>> Makuake
<文/&GP>
【関連記事】
◆ジャケットの内ポケにもストンと入る薄さ8mm。あえていま長財布ってアリかも
◆「タナの魂、日常に。」新日本プロレス・棚橋弘至モデルのTSUCHIYA KABANコラボ財布が熱い!
◆ミニ財布よりもスマート?“重ねない発想”で生まれた超薄型長財布とは
- Original:https://www.goodspress.jp/news/686307/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...