最高クラスのクッション性を体感せよ!HOKAの新作スニーカーは一度履いたらやみつき確定!

HOKAが「Mafate(マファテ)」を発表したのは約15年前。世界最高峰のレースとされるUTMBモンブランで、ブランド初のトレイルランニングシューズとして誕生しました。その特性を受け継ぎつつ、さらに速く、さらに快適な走りを追求した最新モデル「Mafate X(マファテX)」(3万3000円)が登場です。

高いクッション性と安定性、快適性、耐久性、そして推進力を兼ね備えた本モデルは、過酷な環境で長距離を走るウルトラランナーのニーズに応える一足です。

注目すべきは、2層構造のミッドソール。下層には超臨界発泡のスーパークリティカルEVAソールを、上層にはポリエーテルブロックアミド(PEBA)素材を組み合わせることで、優れたクッション性と高い反発性を両立。弾むような走りをサポートしながら、長距離走行での足への負担を軽減してくれます。

内蔵されたフォーク型カーボンファイバープレートが、凹凸の多い路面でも足元のブレを抑え、安定した走りをしっかりサポートします。

HOKAのロードランニングモデル「SKYWARD X」と同様に、後足部にかかとをサポートするアクティブフットフレームを搭載し、スムーズな着地と蹴り出しを促して推進力を生み出すメタロッカー構造を採用しています。

超軽量ながら高い耐久性を備えたウーブンアッパーは、通気性と速乾性にも優れた仕上がり。砂や小石の侵入を防ぎつつ、足にしっかりフィットするガセットタン仕様を採用しています。

アウトソールにはVibram Megagripを搭載し、未舗装で起伏のある地形でも安定した走りをサポートします。

メンズモデルはイエロー系のゼスト/マウンテン フォグ、レディスモデルはオレンジ系を基調としたフェルドゥスパー/マウンテン フォグの各1色展開。

鮮やかで明るいカラーリングが、気持ちまで軽やかにしてくれます。

長距離走やトレイルレース、不整地でのランを楽しむランナーにとって、最新モデル「Mafate X」はぜひチェックしておきたい一足です。

>> HOKA

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆防水が得意なパラディウム。新作スニーカーももちろんガッツリ防水仕様です
◆バッシュといえばアシックスでしょ!しかも河村勇輝モデルって最高すぎない?
◆昼にする? 夜にする? ミズノの新作スニーカー「OSAKA PACK」は大阪の街の昼夜を表現!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA